2003年7月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)

罰則強化後も悪質な飲酒運転は増えていた!! 頭を抱える沖縄県警 画像
自動車 社会

罰則強化後も悪質な飲酒運転は増えていた!! 頭を抱える沖縄県警

沖縄県警は6月30日、改正道路交通法施行後1年間の飲酒運転摘発件数が3052件となり、特に酒酔い運転の検挙件数が2001年〜2002年の同時期に比べ、63.5%増となる121件になっていたことを明らかにした。

車線規制は目に入らなかった? 警察車両にトラック突っ込む 画像
自動車 社会

車線規制は目に入らなかった? 警察車両にトラック突っ込む

6月30日午後、愛媛県西条市内の松山自動車道上り線・飯岡トンネル内で事故の実況見分を行っていた愛媛県警・高速隊の捜査車両に38歳の男が運転するトラック追突する事故が起きた。この事故で高速隊の警官1人とトラック運転手が重軽傷を負っている。

【株価】6月の新車登録好調、三菱自動車が高い 画像
自動車 ビジネス

【株価】6月の新車登録好調、三菱自動車が高い

米国株は続落したが、国内景気の回復期待から全体相場は反発。平均株価は9200円台を回復した。自動車株は高安まちまち。

泥酔運転は殺人行為---危険運転致死で2度目の最高量刑求刑 画像
自動車 社会

泥酔運転は殺人行為---危険運転致死で2度目の最高量刑求刑

昨年12月、千葉県松戸市内の市道で泥酔状態のドライバーがクルマを猛スピードで走らせ、歩行者5人をはねて死亡させ、危険運転致死罪に問われた52歳の男に対する論告求刑公判が30日、千葉地裁松戸支部で開かれた。

ストーカーがクルマへの細工……「明確な殺意」 画像
自動車 社会

ストーカーがクルマへの細工……「明確な殺意」

一方的に好意を寄せた女性が結婚したことに腹を立て、クルマのブレーキな細工を行ったり、家屋内に侵入して電気ポットに毒物を入れるなどして女性と夫の殺害を図り、殺人未遂罪に問われた34歳の男に対する判決公判が6月30日、山形地裁で開かれた。

軽自動車上期販売、3年連続でマイナス 画像
自動車 ビジネス

軽自動車上期販売、3年連続でマイナス

全国軽自動車協会連合会が発表した1〜6月の軽自動車新車販売台数は、前年同期比3.5%減の93万6669台となり、上期として3年連続でマイナスとなった。

スバル『サンバー』冷凍車シリーズを一部改良と新機種追加設定 画像
自動車 ニューモデル

スバル『サンバー』冷凍車シリーズを一部改良と新機種追加設定

富士重工業は、スバル『サンバー』特装車の冷凍車シリーズを一部改良するとともに、アンダーフロア型中温冷凍車を新たに設定して1日から発売した。アンダーフロア型中温冷凍車は、RR方式による荷室の低床部分に、クーリングユニットなどの重量部品を収納したモデル。

6月の軽自動車販売……ダイハツ、三菱好調でもホンダ、日産が足引っ張る 画像
自動車 ビジネス

6月の軽自動車販売……ダイハツ、三菱好調でもホンダ、日産が足引っ張る

全国軽自動車協会連合会が発表した6月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比7.9%減の15万4708台となり、3カ月連続のマイナスとなった。

シューマッハのアクシデントにブラウンは激怒……モントーヤとからむ 画像
モータースポーツ/エンタメ

シューマッハのアクシデントにブラウンは激怒……モントーヤとからむ

ニュルブルクリンクの43周目にモントーヤがM. シューマッハをパスしようとして接触。シューマッハはグラベルに向かってスピンし、マーシャルの助けによりレースに復帰することができた。表彰台を逃すという痛いアクシデントにもかかわらず、「全くのレーシングアクシデント」と、本人はいたって冷静に受け止めている。

「無限」ショック---ホンダは解明に徹底協力を 画像
自動車 社会

「無限」ショック---ホンダは解明に徹底協力を

F1での勝利など、輝かしい実績をもつレースエンジン「無限」社長の本田博俊容疑者(61)と同社元監査役の広川則男容疑者(60)が1日、法人税法違反容疑で、さいたま地検に逮捕された。本田社長は、ホンダ創業者である本田宗一郎氏の長男であるだけに、ホンダには衝撃で「驚いており、誠に遺憾」(広報部)とコメントしている。

    前 < 1 2 3 4 5 > 次
Page 2 of 5