本州四国連絡道路では、従来の特別割引制度よりも更に割引率を高めた新特別割引制度を7月1日より開始する。神戸淡路鳴門自動車道の神戸西〜鳴門間の基本料金は7600円のところ、ETCでは32%の割引。さらに前払い割引制度も併用できる。
警視庁は30日、昨年8月に東京都瑞穂町の国道16号線上で縄張り争いを発端とした大規模な乱闘を行ったとして、30歳の暴走族リーダーら成人7人と、メンバーの少年24人を傷害や共同危険行為などの疑いで逮捕したことを明らかにした。
GMではコンパクトカーの部門でトヨタ『カローラ』、ホンダ『シビック』などと競合する新しいエントリーモデルを、『コバルト』の名前で発売する、と発表した。具体的な価格は明らかにされていないが、日本車よりも価格が低い韓国車とも競合できる価格が考えられている、という。
故本田宗一郎氏の長男、本田博俊氏が社長を務める「無限」(埼玉県朝霞市)が、2000年10月までの3年間で20数億円の所得を隠し、約7億円を脱税した疑いが強まり、さいたま地検は近く法人税法違反(脱税)容疑で強制捜査に乗り出す方針を固めた。