国道に設置されたオービスが炎上

自動車 テクノロジー ITS

10日未明、兵庫県芦屋市内の国道43号線で、道路の中央分離帯に設置されていたオービス(速度違反自動取締機)が燃えているのを通行人が発見、警察に通報した。筐体の上には油を含まれた布が被せてあり、警察では悪質な放火事件と断定して調べを進めている。

兵庫県警・芦屋署の調べによると、事件が起きたのは10日の午前0時45分ごろだという。芦屋市精道町付近の国道43号線を歩いていた通行人から「中央分離帯にある機械が燃えている」という内容の119番通報が芦屋市消防局に寄せられた。

消防車が現場に急行したところ、中央分離帯に設置されたオービスの筐体に布のようなものが被せられ、それが燃えていたという。火はすぐに消し止められたが、現場付近では車線規制が1時間に渡って行われ、通行に支障をきたす状態となった。

オービスは高さ3mあまりの支柱の上に、118cm×42cm×94cmの筐体が乗っているスタイルとなる。布は筐体の上に被せられており、灯油かガゾリンのような可燃性の油を染み込ませていた。火はこれに着けられていたと見られ、筐体の鉄製カバーが焼け焦げた状態となっていた。

高さもあり、容易に布が載せられるような状態ではないことから、警察ではオービスの破壊を狙った悪質な放火事件と断定。放火と器物損壊容疑で犯人の行方を追っている。

現場は片側3車線の比較的交通量の多い道路で、中央分離帯に設置されたオービスに接近して作業をしていた場合、その様子を目撃していたドライバーはかなり多いのではないかともみている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース