昨年、最終ラップまでトップを走行していたフェラーリのルーベンス・バリケロがチームオーダーのためミハエル・シューマッハにゴール寸前で勝利を譲り、世界中に批判の声を巻き起こしたオーストリアGP。
アルプス山脈を背景に、森と湖に囲まれた景観の美しいサーキット。コース自体は難しくはないというが、シャシーバランスを取るのが比較的困難で、燃費とブレーキに厳しいサーキット。タバコ広告禁止のため、来シーズンからはカレンダーから消滅することが決定している。
A1リンク
●4.326km×71周=301.146km
●決勝ベストラップ:ミハエル・シューマッハ
1分09秒298(2002年フェラーリ)
●コースレコード:ルーベンス・バリケロ
1分08秒082(2002年フェラーリ)
2002年データ
●優勝:ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)
●2位:ルーベンス・バリケロ(フェラーリ)
●3位:ファン・モントーヤ(ウィリアムズ)
●ポールポジション:ルーベンス・バリケロ
1分08秒082
●ファステストラップ:ミハエル・シューマッハ
1分09秒298