ヘッドライトは早めに点灯しましょう---兵庫県警が大規模な社会実験を実施

自動車 社会 社会

兵庫県警は19日、神戸市内の国道2号線で交通情報案内板を使い、ドライバーに早めのヘッドライト点灯を呼びかける社会実験を18日に行ったと発表した。上下線で表示内容を変えて、ドライバーがどのような行動をするのかを探るのが狙い。

視界が急速的に失われる日没前は交通事故が多発する時間帯で、死亡事故の約3割は日没時間帯を含む午後4時から午後7時までに集中している。このために兵庫県警では昨年秋から県内の企業などに対して「ヘッドライトの早め点灯」を呼びかけてきた。

ところが協力に応じた企業からの反応は悪く、「いつ点灯していいのかわからない」、「周囲のクルマから消し忘れだと思われる」、「早めに点灯する意義がわからない」などの声が上がっていた。県警が非公式に点灯台数をチェックしたところ、日没前から点灯しているクルマの大半は、すでに昼間点灯を実施しているバスやタクシー、大手運送会社の配送車両などごくわずかで、一般ドライバーが点灯しているケースは稀だった。

18日に行われた大規模実験は神戸市中央区の国道2号線を使って行われ、普段は渋滞情報を表示する電光案内板に「ライト点灯時間です。ライトをつけましょう」というメッセージを午後5時から掲示した。掲示されるのは一方向のみで、メッセージを掲示しない側との点灯状況の違いを調べた。

集計結果は今月末までに出る予定で、この結果を元に次の実験を来月初旬を目標に行う方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース