
【SUPER GT 最終戦】“痛車” 初音ミクがチャンピオン獲得
栃木県ツインリンクもてぎで16日開催されたSUPER GT第8戦は、“痛車”の「初音ミクグッドスマイルBMW」がGT300クラスで優勝。GSR & Studie with Team UKYOが、2011年度のGT300クラスのシリーズチャンピオンを獲得した。

【SUPER GT 最終戦】GT-R 柳田/クインタレッリ組がチャンピオン獲得
「2011 SUPER GTシリーズ」の最終第8戦が栃木県・ツインリンクもてぎ(ロードコース)を舞台に開催され、GT500、GT300両クラスともトップ2に絞られていたシリーズチャンピオン争いが、決着の瞬間を迎えた。

【Today'sオートガール】SUPER GT 開幕戦
2011年シリーズのSUPER GTは、5月1日決勝の富士スピードウェイで開幕。23号車「MOTUL AUTECH GT-R」が制した。NISMO(ニスモ)は09年7月のSUGO戦以来1年10か月ぶりの勝利となった。
![[全日本模型ホビーショー11]EBBRO × hpi・racing のコラボ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/372624.jpg)
[全日本模型ホビーショー11]EBBRO × hpi・racing のコラボ
千葉県・幕張メッセで開催されている第51回全日本模型ホビーショーのEBBROブースでは、hpi・racingとのコラボレーションモデルが発表された。
![[フジスプリントカップ11]東西の応援団長を決める総選挙開始 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/372501.jpg)
[フジスプリントカップ11]東西の応援団長を決める総選挙開始
11月11〜13日に富士スピードウェイで開催される「JAFグランプリ 富士スプリントカップ2011」の大会公式サイトでは、現在、東西対抗戦における各軍応援団長をファン投票で選ぶ総選挙を実施している。
![[フジスプリントカップ11]観戦バスツアー発売…富士スピードウェイ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/371656.jpg)
[フジスプリントカップ11]観戦バスツアー発売…富士スピードウェイ
11月11~13日開催の「JAF Grand Prix FUJI SPRINT CUP 2011」で富士スピードウェイは、土日観戦バスツアーを実施。関東・中部・関西の主要5駅から富士スピードウェイを直接結ぶプランを発売している。

【SUPER GT 最終戦】展望…ノーハンデのガチンコ
人気・実力とも、ハコ車のレースでは世界最高峰と言っても過言ではない「SUPER GT」が、いよいよ2011年シリーズのファイナルを迎える。チャンピオン決定のステージは、10月15〜16日に最終第8戦を開催するツインリンクもてぎ(ロードコース)だ。

【SUPER GT 第7戦】レガシィB4 がクラス優勝…今季2勝
2日、大分県日田市のオートポリス(1周:4.674km)で開催されたSUPER GT 第7戦、GT300クラスは、スバル『レガシィB4』の山野哲也/佐々木孝太組(R&D SPORT LEGACY B4)が、51周を1時間38分57.857秒で走り優勝。レガシィB4は今季2勝目。

【SUPER GT 第7戦】日産 GT-R がワンツーフィニッシュ
2日、大分県日田市のオートポリス(1周:4.674km)で開催されたSUPER GT 第7戦の決勝レース、日産『GT-R』の本山哲/ブノワ・トレルイエ組(MOTUL AUTECH GT-R)が、54周を1時間37分10.996秒のタイムで走り、GT500クラス優勝。

【Today'sオートガール】SUPER GT 開幕戦
2011年シリーズのSUPER GTは、5月1日決勝の富士スピードウェイで開幕。23号車「MOTUL AUTECH GT-R」が制した。NISMO(ニスモ)は09年7月のSUGO戦以来1年10か月ぶりの勝利となった。