![【SUPER GT 第4戦】GT500クラス、ARTA HSV-010が今季初優勝[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/587206.jpg)
【SUPER GT 第4戦】GT500クラス、ARTA HSV-010が今季初優勝[写真蔵]
7月28日、宮城県のスポーツランドSUGOにてSUPER GT第4戦の決勝戦が行われ、GT500クラスは、レース終盤の混乱を制したラルフ・ファーマンと松浦孝亮組のARTA HSV-010(#8)が今期初優勝を飾った。
![【SUPER GT 第3戦】GT300クラスはハイブリッドがワン・ツー・フィニッシュ[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/587166.jpg)
【SUPER GT 第3戦】GT300クラスはハイブリッドがワン・ツー・フィニッシュ[写真蔵]
マレーシア・セパン・インターナショナル・サーキットで開催されたSUPER GT第3戦。

【SUPER GT 第4戦】GT300もARTAが制覇、高木真一&小林崇志のCR-Zが2連勝
宮城県のスポーツランドSUGOで開催されたSUPER GT第4戦(決勝28日)は、GT300クラスも鈴木亜久里監督率いるARTAが制覇。ARTA CR-Z GTの高木真一&小林崇志が2連勝を飾った。

【SUPER GT 第4戦】終盤に上位壊滅の大波乱発生、GT500優勝はARTA HSV-010
7月28日に決勝日を迎えたSUPER GT第4戦スポーツランドSUGO(宮城県)は、雨に見舞われたレース終盤、GT500の上位陣が壊滅状態に陥る大波乱の展開となり、ラルフ・ファーマン&松浦孝亮のARTA HSV-010が大逆転優勝を果たした。

【SUPER GT 第4戦】GT500は本山&関口GT-Rが今季初ポール、GT300のBRZは早くも3度目
宮城県・スポーツランドSUGOが舞台のSUPER GT第4戦は、7月27日に公式予選を実施。GT500ではニッサンGT-Rの本山哲&関口雄飛が今季初ポールを獲得し、GT300ではスバルBRZの山野哲也&佐々木孝太が今季3度目となるポールを手中に収めている。

【SUPER GT 第5戦】「本物の鈴鹿に興奮した」ゲーマー出身 ルーカス・オルドネスが合同テストに参加
7月19日、鈴鹿サーキットでポッカサッポロ 1000km(8月17日・18日)を見据えたSUPER GT合同テストが始まった。

GTアカデミー初代勝者オルドネス選手が初来日…SUPER GTに挑戦
7月17日、ゲーマーからレーサーになったGTアカデミー初代勝者ルーカス・オルドネス選手が、8月17-18日開催のSUPER GT“鈴鹿1000km”に出場すると発表された。星野一樹選手、佐々木大樹選手と共に、NDDP RACINGの日産 GT-R NISMO GT3でGT300クラスへ参戦する。

ニスモ、グローバルドライバーエクスチェンジプログラムを新設…レース参戦の機会提供
日産自動車とニスモは7月16日、モータースポーツに関しての新たな取り組み「ニスモグローバルドライバーエクスチェンジ」を発表した。

フリースケール、SUPER GT 第4戦よりADAS実装実験を本格始動
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは7月12日、車載向け次世代ドライバ・アシスト・システム(ADAS)ソリューションの実装実験を、SUPER GT 第4戦 SUGO GT300kmレースより本格始動すると発表した。

【SUPER GT 第3戦】GT300はホンダCR-Z対決…ARTA高木&小林組が優勝
SUPER GT第3戦セパンの決勝レース(16日)、GT300クラスではホンダCR-Z同士の優勝争いが展開され、後半に再逆転した高木真一&小林崇志が勝利を収めた。武藤英紀&中山友貴が2戦連続2位となり、CR-Zは1-2フィニッシュでGT300初優勝を飾っている。