
メルセデスベンツのクリーンディーゼルに試乗できる 11月26日
クリーンディーゼル車の試乗ができるイベント「クリーンディーゼル実車体験試乗会」が、11月26日に開催される。主催するクリーンディーゼル普及促進協議会は現在、参加者を募集中だ。応募期間は11月18日まで。

クリーンディーゼルに試乗できる…参加者を募集 10月29日
マツダ、メルセデスベンツ、ボッシュなどが協力し、クリーンディーゼル車の普及に向けた啓蒙活動をおこなう「クリーンディーゼル普及促進協議会」は、10月29日に一般向けイベント「クリーンディーゼル実車体験試乗会」を開催する。

【フランクフルトモーターショー11】ボッシュ、2011年の売上高が過去最高の見通し
ボッシュは、2011年の売上高が過去最高の500億ユーロに達するのが確実と発表した。フランクフルトモーターショー2011で行われたボッシュの記者会見でフランツ・フェーレンバッハ取締役会会長が明らかにした。

ボッシュ、トラック・商用車用バッテリーを日本初導入
ボッシュは、国産トラック・商用車向けの専用バッテリー「PSバッテリートラック・商用車用」を、9月1日より発売を開始した。

EVの完全普及はまだまだ先か…ボッシュ技術勉強会
この調子なら、近い将来はハイブリッドやEVばかりとなりそうだが、そんな予想を覆すような予測がボッシュの技術勉強会(7月14日)で明らかにされた。

ディーゼルは限りなくクリーンに…ボッシュ技術勉強会
日本では馴染が薄いが、近い将来のハイブリッド車用内燃機関として、ディーゼルエンジンは今後注目されるべきパワーユニットである。

スマートフォンとつながるクルマ…ボッシュ技術勉強会
自動車電子部品の大手メーカー、ボッシュ(日本)の2010年は、売り上げが3270億円と、前年比で37%増となる高い伸びを記録した極めて良好な業績となった。グローバルなボッシュグループは24%増であったことからも、日本のボッシュがいかに好調であったかを示している。

ボッシュ日本、2010年の売上高が大幅増
ボッシュは、2010年の売上高が前年同期比37%増の3270億円となったと発表した。特に自動車機器関連の売上高が前年比39%増と高い伸び率となった。

ボッシュ、休日変更と深夜早朝シフトも
ボッシュは、7月1日から9月30日までの間、一部を除く国内の全工場・事業所で、休日を土・日曜日から木・金曜日に変更すると発表した。

ボッシュ、カーサービス拠点を全国80拠点から700拠点に
クルマの“健康状態”を確認するスキャンツールの拡販を目指すボッシュは、同社の最新スキャンツールなどを導入する自動車整備工場「ボッシュカーサービス」拠点を、現在の80拠点から2015〜16年までに700拠点まで拡大するロードマップを描いている。