
【トヨタWRC】モンテカルロ最終日:ラトバラが総合2位でフィニッシュ---復帰初戦で表彰台
世界ラリー選手権(WRC)開幕戦ラリー・モンテカルロの競技最終日デイ4が22日、モナコを中心に行なわれ、TOYOTA GAZOO Racingのヤリ-マティ・ラトバラ(ヤリスWRC)が2位でフィニッシュ。

【トヨタWRC】モンテカルロ3日目:ラトバラが総合3位にポジションアップ---復帰初戦で表彰台なるか
世界ラリー選手権(WRC)開幕戦ラリー・モンテカルロの競技3日目となるデイ3が21日、フランスのギャップを中心に行なわれ、TOYOTA GAZOO Racingのヤリ-マティ・ラトバラ(ヤリスWRC #10号車)は表彰台圏内となる3位に順位を上げた。

【トヨタWRC】モンテカルロ2日目:ラトバラが4位、ハンニネンはリタイア
世界ラリー選手権(WRC)開幕戦ラリー・モンテカルロの競技2日目デイ2が20日、フランスのギャップを中心に行なわれ、TOYOTA GAZOO Racingのヤリ-マティ・ラトバラ(ヤリスWRC #10号車)が総合4位に順位を上げた。

【トヨタWRC】モンテカルロ初日、ヤリス がデビューで3番手
2017年のWRC(世界ラリー選手権)の第1戦、「ラリー・モンテカルロ」が1月19日夜(現地時間)に開幕。トヨタの『ヤリスWRC』が、いよいよデビューを飾った。

トヨタ ヤリス に210馬力モデル、WRCイメージ反映…ヴィッツ は?
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは1月12日、『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』)の高性能モデルを発表した。

【トヨタWRC】開幕戦モンテ、本番前日の試走…両ドライバーともヤリスに「好感触」
世界ラリー選手権(WRC)開幕戦「ラリー・モンテカルロ」は、競技開始を翌日に控えた18日、シェイクダウンと呼ばれる試走を実施。18年ぶりのワークス参戦復帰初戦となるトヨタ勢もこれに参加し、ドライバーからは揃って「好感触」との旨が聞かれている。

【東京オートサロン2017】トヨタ ヤリス WRC、日本初公開
トヨタGAZOO Racingは、15日まで千葉市の幕張メッセで開催中の「東京オートサロン2017」において、2017年のFIA世界ラリー選手権(WRC)の参戦マシン、「ヤリスWRC」を日本初公開した。

【トヨタWRC】復帰初戦のモンテカルロ目前、豊田社長「WRCの道に戻る日を迎えます」
19~22日に開催されるWRC(世界ラリー選手権)の今季開幕戦「ラリー・モンテカルロ」を前に、1999年以来のワークス参戦を開始するトヨタの豊田章男社長らがメッセージ/コメントを発表。ステアリングを握るヤリ-マティ・ラトバラ、ユホ・ハンニネンの両名も感触を語っている。

【トヨタWRC】18年ぶりの参戦にスタンバイ完了
トヨタ自動車TOYOTA GAZOO Racingは1月13日、1月19日のWRC(世界ラリー選手権)開幕戦「ラリーモンテカルロ」を控え、18年ぶりのWRC参戦へ準備が整った、と発表した。

【トヨタWRC】PIAAがサポート、ライティング製品を供給…90年代の関係ふたたび
PIAAとトヨタ自動車は、世界ラリー選手権(WRC)に18年ぶりに復帰参戦するトヨタGAZOOレーシングに、PIAAがライティング製品を供給するオフィシャルテクニカルパートナーシップ契約を締結した。