
カーメイトがCES 2024に出展、最新ドライブレコーダーを米国でアピールへ
カーメイトは、2024年1月9日より米国ネバダ州ラスベガス市で開催される家電・IT見本市「CES 2024」に出展すると発表した。米国での認知が広がりつつある「ダクション」シリーズのドライブレコーダー全ラインアップを展示する。

三菱電機、最先端技術と統合ソリューションをCES 2024でアピールへ…電動バイク、コンセプトカーも
三菱電機は、2024年1月9日から12日まで米国ラスベガスで開催される「CES 2024」に、「人、先端技術、環境が共栄するサステナブルなSmart Societyを創る」をテーマに出展する。

韓国アウトクリプト、次世代自動車セキュリティソリューションをCES 2024で展示予定
自動運転セキュリティやMaaSソリューションを手掛ける韓国のアウトクリプトは、2024年1月9日から12日までアメリカ・ラスベガスで開催される「CES2024」に出展。

ロボセンス、CES 2024で最新LiDAR技術を公開へ
LiDAR技術の先駆者であるロボセンスが、CES 2024で新たな「Mプラットフォーム」ラインのセンサーを発表する予定だ。 ロボセンスのブースでは、最新のソリッドステート式LiDARを見ることができる。

dSPACE、CES 2024で自動運転やEV向け開発ソリューションを展示 全自動レースへのサポートも
dSPACEは、「CES 2024」で自動運転および電気自動車を実用化するための革新的な開発、シミュレーション、および妥当性確認ソリューションを展示すると発表した。

小型電動SUVとEVコンセプト発表へ、ベトナム最初の自動車メーカー「ビンファスト」…CES 2024
ビンファスト(VinFast)は12月26日、小型電動SUV 『VF3』とEVコンセプトを2024年1月、米国ラスベガスで開催されるCES 2024で初公開すると発表した。

ヒョンデ、水素エネルギーとAIのビジョンを発表予定…CES 2024
・ヒョンデ、CES 2024で水素エネルギーとAIのビジョンを公開
・水素社会への移行とソフトウェア戦略について説明
・人間中心の未来社会の創造をアピール

住友ゴム工業が新技術「センシングコア」を紹介予定…CES 2024
住友ゴム工業は2024年1月9日から12日に米国ラスベガスで開催される世界最大級のハイテク技術見本市「CES 2024」に出展。「センシングコア」ブースを設け、独自のセンサーレスのセンシング技術「センシングコア」を紹介する。

村田製作所、モビリティや通信分野のソリューションを展示予定…CES 2024
村田製作所は、2024年1月9日から12日まで、アメリカ・ラスベガスで開催される世界最大級のテクノロジー見本市CES 2024に出展。モビリティや通信の分野を中心に、技術やソリューション、デバイスを紹介する。

タイヤを通じたデジタルビジネスを強化、ブリヂストンがCES 2024出展へ
ブリヂストンは2024年1月に米国ラスベガスで開催されるCES 2024に出展する。デジタルデータを活用し、「プレミアムタイヤ」「リトレッド」「サービスネットワーク」「フリートマネジメント」を、顧客のニーズや課題の解決に最適な方法で組み合わせる……