東風汽車に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

東風日産、電動化はヴェヌーシアに振り切った? 新型BEVとPHEVを発表…広州モーターショー2022 画像
プレミアム

東風日産、電動化はヴェヌーシアに振り切った? 新型BEVとPHEVを発表…広州モーターショー2022

「新テクノロジー、新生活」をテーマとした、第20回広州国際モーターショーが2022年12月30日、開幕した。これに対して、東風日産は公式WeChatで自社の出展状況を紹介、その電動化戦略を明らかにした。

東風ホンダがe:N SUV コンセプトやシビックタイプRなど発表、R-Vシリーズにも注力…広州モーターショー開幕 画像
プレミアム

東風ホンダがe:N SUV コンセプトやシビックタイプRなど発表、R-Vシリーズにも注力…広州モーターショー開幕

◆シビック ハッチバック、広州エリア限定で販売開始へ◆パワートレインはガソリンターボとHV◆e:Nシリーズによる進化の方向性を代表するe:N SUV コンセプト◆シビックタイプRを中国導入、東風ホンダ1年振り返り◆2023年の戦略は? 販売急減した22年から復権目指す

東風風行、5年後に脱ガソリン車…新MPVコンセプトと電動SUVを発表[中国] 画像
プレミアム

東風風行、5年後に脱ガソリン車…新MPVコンセプトと電動SUVを発表[中国]

中国国有OEM大手東風汽車(ドンフェン)の独自乗用車ブランド風行(フォーシン、FORTHING)は11月25日、新エネルギー車(NEV)戦略発表会を開催した。

ホンダ、東風・広汽とEVバッテリーの新合弁会社設立…中国での電動化戦略を加速 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、東風・広汽とEVバッテリーの新合弁会社設立…中国での電動化戦略を加速

ホンダは9月7日、中国現地法人が東風汽車集団・広汽集団と共同でEVバッテリー調達を行う新合弁会社「衆鋭(北京)貿易服務」を9月末に設立すると発表した。

中国市場における統合コックピット/HMIのトレンドは?…イードが調査レポート発表 画像
自動車 ビジネス

中国市場における統合コックピット/HMIのトレンドは?…イードが調査レポート発表

イードは6月9日、中国における統合コックピット/HMI(ヒューマン・マシン・インターフェース)の動向をまとめた調査レポートを発表した。

東風ホンダ、新型EV『e:NS1』発売、広汽ホンダも『e:NP1』の予約受付を5月から開始 画像
自動車 ニューモデル

東風ホンダ、新型EV『e:NS1』発売、広汽ホンダも『e:NP1』の予約受付を5月から開始

ホンダの中国合弁会社である東風ホンダは、新型電気自動車(EV)『e:NS1』を4月26日に発売する。また、5月には同じく中国合弁会社の広汽ホンダも新型EV『e:NP1』の予約受付を開始する。

ホンダが新型EV『M-NV』発表、航続480km…広州モーターショー2020 画像
自動車 ニューモデル

ホンダが新型EV『M-NV』発表、航続480km…広州モーターショー2020

◆ヴェゼルとほぼ同じボディサイズの電動SUV
◆デュアルLCDスクリーンを備えた多機能インストルメントパネル
◆モーターは最大出力163hp

豊田合成、LED発光エンブレムを開発…東風汽車の新ブランド「VOYAH」に搭載予定 画像
自動車 ビジネス

豊田合成、LED発光エンブレムを開発…東風汽車の新ブランド「VOYAH」に搭載予定

豊田合成は、車のフロントを彩る「LED発光エンブレム」を開発したと発表。本製品は、中国・東風汽車が電気自動車(EV)を中心に展開する新たな高級車ブランド「VOYAH」から2021年以降に発売される複数の車種に搭載される予定だ。

ルノーが東風との乗用車合弁から撤退、EVに注力…小型電動SUVを世界市場に投入へ 画像
エコカー

ルノーが東風との乗用車合弁から撤退、EVに注力…小型電動SUVを世界市場に投入へ

ルノーグループ(Renault Group)は4月14日、東風汽車との乗用車合弁から撤退し、EVとLCV(小型商用車)事業に注力することを柱とした新たな中国戦略を発表した。

ホンダ、電動化の加速に対応する最新工場を開所…東風ホンダが年産能力25%増強へ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、電動化の加速に対応する最新工場を開所…東風ホンダが年産能力25%増強へ

ホンダ(Honda)と東風汽車の中国合弁、東風本田汽車有限公司は4月12日、中国第3工場を開所した、と発表した。およそ30億元を投じて、湖北省武漢市に完成している。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 38