
TDK、車載PoC用業界最小インダクタ発表…ADAS向け通信の高速化に対応
TDKは11月19日、車載PoC(Power over Coaxial)用積層インダクタ「MLJ1005-Gシリーズ」の開発と量産開始を発表した。

マクラーレンとTDK、戦略的技術提携を締結…「フォーミュラE」などEVとeスポーツ分野で
TDKは10月29日、マクラーレンレーシングと複数年にわたる戦略的技術提携を結んだと発表した。

TDKの最新技術を凝縮したコクピット「PERMO」を体験! 網膜直接描画のデモも…CEATEC 2024
CEATEC 2024のTDKブースには近未来のモビリティに採用されるであろう、TDKの持つ最新技術を凝縮した「PEREMO」と呼ばれるコクピットが登場した。実際に乗り込んで次世代のコクピット体験をしてきた。

TDK、車載用積層セラミックコンデンサの新製品を開発…最新の電動車に対応
TDKは9月10日、積層セラミックコンデンサ(MLCC)の金属端子付き多連型メガキャップ「CA」シリーズで車載用途向け製品を開発し、量産を開始した、と発表した。

高周波ノイズ対策に特化、カーオーディオ用電源フィルタ+仮想アース、トライム「Nve-05」発売
トライムがカーオーディオ用電源フィルタに仮想アース機能を備えた「Nve-05」を新発売。税込み価格は4万9500円で、販売開始は9月15日より。

TDKが人とくるまのテクノロジー展 2024に出展へ…モビリティのEXとDX
TDKは5月22日から24日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」に出展する。

TDKとグッドイヤー、タイヤ知能技術の進化へ協業
TDKとグッドイヤーは1月9日、次世代タイヤソリューションの進化を目指し、共同で開発を進めると発表した。タイヤと車両のエコシステムに統合的な知能ハードウェアとソフトウェアの開発と採用を加速する。

TDK、車載用電源系インダクタの新シリーズを開発 小型・低背化を実現
TDKは、車載用電源系インダクタ積層フェライト「MLD2012」シリーズを開発し、3月より量産を開始したと発表した。

クアルコムとTDKが合弁、自動車用アプリケーションなどで協力
クアルコムとTDKは2月上旬、両社の合弁会社「RF360ホールディングス」の設立手続きを完了した、と発表した。

TDKと東芝、HV・EV向け車載用インバータの合弁会社を設立
TDKと東芝は9月2日、ハイブリッド自動車(HV)やプラグインハイブリッド自動車(PHEV)、電気自動車(EV)向けの車載用インバータの開発、製造、販売を行う合弁会社「TDKオートモーティブテクノロジーズ」を設立すると発表した。