
豊田通商、ケニアに人材育成トレーニングセンターを開所
豊田通商は7月16日、現地グループ会社であるトヨタ ケニア(TKEN)の一部門である人材育成センター「トヨタケニアアカデミー」の開所式をナイロビ市内にあるトヨタ ケニア ビジネスパーク(TBP)内で行った。

豊田通商、成長国でのファイナンス支援…4カ国目の進出
【カンボジア】豊田通商は25日、自動車、自動二輪、農業機械、建設機械などの購入にファイナンスリースを提供する販売金融会社をカンボジアに設立すると発表した。5年後で融資残高約70億円を目指す。

豊田通商、航空機アフターサービス事業に参入へ
豊田通商は、航空機に関するMRO(メンテナンス・リペア・オーバーホール:保守、点検、修理)事業者である米国のTPSグループと航空アフターサービス事業で業務提携することで合意したと発表した。

神戸製鋼と豊田通商、米国での自動車パネル用アルミ板材事業化に向け協議
神戸製鋼所と豊田通商は5月26日、米国で自動車パネル用アルミ板材(アルミパネル材)および自動車熱交換器用アルミ板材(アルミ熱交材)の製造販売を目的とした合弁会社の設立を検討することを決定した。

豊田通商、インド最大の電磁鋼板加工会社への出資比率引き上げ…戦略的パートナーに
豊田通商は、インド最大の電磁鋼板加工会社クリフス・パワー・コンポーネンツの第三社割当増資引受と持分買取による追加出資で、同社への出資比率を10%から20%へ引き上げた。

豊田通商、インドで自動車向け高機能プラスチック製造事業に参入
豊田通商は、豊田通商インディアおよび、日本ピグメントシンガポール、マザーソンスミシステムスと、インド・チェンナイ近郊で、自動車用途として需要の高い高機能プラスチックの生産を、2014年6月より本格稼働したと発表した。

豊田通商の通期決算…自動車関連の新規海外事業も貢献、増収増益
豊田通商は4月25日、2014年3月期(2013年4月-2014年3月)の連結決算を発表した。

JALUXと豊田通商、ラオスのワッタイ国際空港国際線ターミナル運営事業を5年間契約延長
JALUXと豊田通商は、ラオス人民民主共和国の首都ビエンチャンにあるワッタイ国際空港の「国際線ターミナル運営事業」を、ラオス国公共事業・運輸省と5年間の契約延伸で合意した。

豊田通商、世界第2位の独スクラップ事業会社に資本参加
豊田通商は4月9日、ドイツのスクラップ事業会社ショルツ社の発行済み株式の39.9%を、同社株主であるショルツファミリーから取得することで合意したと発表した。

豊田通商、マレーシア・タイの自動車部品・産業資材卸売会社を買収
豊田通商は3月26日、マレーシアとタイにおける自動車用アフター部品および、産業資材の大手卸売会社「Borneo Technical(Malaysia)Bhd.(BM社)」および、「Borneo Technical(Thailand)Co., Ltd.(BT社)」を買収したと発表した。