
モータースポーツ/エンタメ
【東京モーターサイクルショー07】コンパニオン写真蔵…その17・KTM
第34回東京モーターサイクルショーが3月30日−4月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。主催は東京モーターサイクルショー協会。コンパニオン写真蔵をお楽しみください。

自動車 ニューモデル
【東京モーターサイクルショー06】写真蔵…KTM
第33回東京モーターサイクルショーが3月31日−4月2日、東京臨海新都心の東京ビッグサイトで開催された。オレンジのカラーで統一し、ひときわ目立っていたスタンドがKTMだ。日本市場で年間1000台の販売をめざす。

自動車 ニューモデル
【東京モーターサイクルショー06】KTM、日本市場で年間1000台の販売を
オレンジのカラーで統一し、ひときわ目立っていたのがKTMだ。同社はオーストリアのオートバイメーカーで、モーツァルト生誕地のザルツブルクから北へ30kmにあるマッティングホーヘン市に本社を構える。オートバイの生産台数は年間約8万台。

自動車 ニューモデル
【東京モーターサイクルショー05】KTM のオレンジ写真蔵
進境著しいオーストリアのKTMブースは、イメージカラーのオレンジで知られる。4月1日から3日間にわたって開催された東京モーターサイクルショーの模様を、もりだくさんの画像で紹介するフォトレポート。

自動車 ニューモデル
【東京モーターサイクルショー04】写真蔵…KTM編
KTMはオーストリア、ザルツブルク近くのマティーグホーフェンに本拠を構え、スポーティなバイク作りで定評のあるメーカー。第31回東京モーターサイクルショー(4月2−4日、東京ビッグサイト)では、今秋発売予定の『990DUKE』など、全カテゴリーの最新モデルを展示した。

自動車 ニューモデル
【東京ショー2003速報】欧州メーカーもワールドプレミア……KTM
KTMというメーカーをご存知だろうか? 1934年に創業されたオーストリアのモーターサイクル・メーカーで、近年はオフロード車の専業メーカーとしてビジネスを展開し、モトクロスやエンデューロレースでは日本メーカーを凌ぐ成績を収めている。