JSAE 自動車技術会に関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

関連インデックス
日本自動車工業会(自工会)
「キッズエンジニア2015」を名古屋で開催…7月31日、8月1日 画像
モータースポーツ/エンタメ

「キッズエンジニア2015」を名古屋で開催…7月31日、8月1日

自動車技術会は、7月31日、8月1日の2日間、名古屋市中小企業振興会館(名古屋市千種区)で「キッズエンジニア2015」を開催すると発表した。

【人とくるまのテクノロジー展15】総務省、ICTを活用した次世代ITSの開発進捗を報告 画像
自動車 テクノロジー

【人とくるまのテクノロジー展15】総務省、ICTを活用した次世代ITSの開発進捗を報告

「人とくるまのテクノロジー展2015」に合わせて開催されたフォーラム「カー・ロボティクス―自動運転の社会導入に向けた最新動向と課題」において、総務省よりITS推進室長の森下信氏が登壇し「次世代ITSを支える情報通信技術の展開」と題し講演を行った。

【人とくるまのテクノロジー展15】来たるべき自動運転時代、電波利用はどうなる? 画像
自動車 テクノロジー

【人とくるまのテクノロジー展15】来たるべき自動運転時代、電波利用はどうなる?

人とくるまのテクノロジー展2015において、「カー・ロボティクス―自動運転の社会導入に向けた最新動向と課題」と題したフォーラムが開催された。

ホンダ、FCV技術などで自動車技術会賞 5件を受賞 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、FCV技術などで自動車技術会賞 5件を受賞

ホンダは、「第64回 自動車技術会賞」において、同社技術者が「技術貢献賞」「浅原賞学術奨励賞」「論文賞」「技術開発賞」の各賞において計5件を受賞したと発表した。

マツダ、高効率トランスミッション SKYACTIV-DRIVEで自動車技術会賞を受賞 画像
自動車 ビジネス

マツダ、高効率トランスミッション SKYACTIV-DRIVEで自動車技術会賞を受賞

マツダは5月21日、「第65回自動車技術会賞」において、同社研究者が高効率オートマチックトランスミッション「SKYACTIV-DRIVE」の開発で、自動車技術会より「技術開発賞」を受賞したと発表した。

第3回カーデザインコンテスト、優勝の「uni」は一輪車をモチーフに 画像
自動車 ビジネス

第3回カーデザインコンテスト、優勝の「uni」は一輪車をモチーフに

3月26日、自動車技術会デザイン部門委員会が主催する、第3回カーデザインコンテストの表彰式が、東京市ヶ谷で開催された。293点応募があった中で、最も優秀な作品に贈られるカーデザイン大賞は『uni』に決定した。

自動車技術会デザイン部門委員会、中・高校生対象の第3回カーデザインコンテストを開催 画像
自動車 ビジネス

自動車技術会デザイン部門委員会、中・高校生対象の第3回カーデザインコンテストを開催

自動車技術会デザイン部門委員会は、中・高校生を対象とした第3回カーデザインコンテスト受賞者を決定。3月26日の表彰式で受賞作品を発表した。

子どもたちにモノづくり体験を…キッズエンジニアで現役カーデザイナーがスケッチ指南 画像
モータースポーツ/エンタメ

子どもたちにモノづくり体験を…キッズエンジニアで現役カーデザイナーがスケッチ指南

7月25日から26日にかけて、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で、“キッズエンジニア2014”が開催された。主催は公益社団法人自動車技術会。

第12回 全日本学生フォーミュラ大会…上智大学、単気筒ターボで軽さを武器に 画像
モータースポーツ/エンタメ

第12回 全日本学生フォーミュラ大会…上智大学、単気筒ターボで軽さを武器に

2014年9月2日~6日の5日間にわたり、静岡県のエコパ(小笠山総合運動公園)で第12回 全日本学生フォーミュラ大会が開催される。主催は公益社団法人自動車技術会。

第12回 全日本学生フォーミュラ大会、9月に開催…横浜国立大学、千葉大学が意気込みを語る 画像
モータースポーツ/エンタメ

第12回 全日本学生フォーミュラ大会、9月に開催…横浜国立大学、千葉大学が意気込みを語る

自動車技術会は、2014年9月2日~6日の5日間にわたり、静岡県のエコパ(小笠山総合運動公園)で第12回 全日本学生フォーミュラ大会が開催する。その試走会が8月4日から6日にかけて、富士スピードウェイ駐車場にて行われた。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 > 次 >> 末尾
Page 10 of 18