
結果発表!!【24時間アンケート】ドゥカティかドカティか、どっちだ?
モーターサイクルファンや業界の方とお話ししていると、ドゥカティのことを「ドカティ」、「ドカッティ」、あるいは略称の「ドカ」と呼ぶことがあります。現在の日本法人は小さい「ゥ」を入れた「ドゥカティ」を使用していますが、読者諸兄姉はどちらですか?
![ドゥカティかドカティか、どっちだ?[24時間アンケート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1293759.jpg)
ドゥカティかドカティか、どっちだ?[24時間アンケート]
ドゥカティジャパンは4月14日より2018年型『ムルチストラーダ1260』を全国のドゥカティジャパンネットワーク店で発売する(6日発表)。

初の量産型4気筒ドゥカティ、パニガーレV4 が登場…東京モーターサイクルショー2018
ドゥカティジャパンは東京モーターサイクルショー2018に、2017のEICMAミラノモーターサイクルショーで発表された新型車と、ミラノと同様のコンセプトを踏襲し、プレミアムテイストを演出した展示を行なった。

ドゥカティの営業利益は横ばい、新車販売は過去最高 2017年通期決算
イタリアの二輪メーカーで、アウディ傘下のドゥカティは、2017年通期(1~12月)の決算を発表した。

ドゥカティ、ムルティストラーダ1200S などリコール フロントブレーキが効かなくなるおそれ
ドゥカティジャパンは3月9日、『ムルティストラーダ1200S』など13車種について、フロントブレーキマスターシリンダに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ドゥカティ ムルティストラーダ をリコール…オーバーヒートのおそれあり
ドゥカティジャパンは2月16日、大型バイク『ムルティストラーダ1200』などのラジエータホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ドゥカティ東京ウエストを経営のトマトモータース、破産開始決定…負債総額3億円
東京商工リサーチによると、ドゥカティ東京ウエストを経営するトマトモータース(東京都東久留米市)が1月9日、東京地裁立川支部より破産開始決定を受けた。負債総額は推定3億円。

ドゥカティ8年連続の販売増---欧米や新興市場で好調 2017年
ドゥカティ・モーターホールディング(本社、イタリア・ボローニャ)は1月12日、2017年の販売台数が前年度の5万5451台を超える5万5871台だったことを発表した。

ドゥカティ、イタリアにテーマパーク建設へ…2019年開業予定
イタリアの二輪車メーカー、ドゥカティは11月27日、テーマパークのミラビランディア内に、新たなテーマパーク「ドゥカティ・ワールド」を建設すると発表した。

【EICMA 2017】「美しいバイク」コンテスト、ドゥカティ パニガーレV4 が1位
今年のEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)には、前年を上回る60万人以上の来場者があったが、注目のイベントの1つが「最も美しいと感じたバイクに投票する」コンテストだ。