
LGエナジーとLiontown、リチウム供給で長期提携…15年契約を締結
LGエナジーソリューション(以下、LGエナジー)とLiontownリソーシズ(以下、Liontown)は7月2日、リチウム分野での長期的な協力を強化するための戦略的パートナーシップを締結した。

ルノーのEV部門「アンペア」、次世代EV向けバッテリー59万台分の契約締結…LGが供給へ
LGエナジーソリューションは7月2日、ルノーグループのEV専業子会社、アンペアにLFP(リチウム鉄リン酸)ポーチ型EVバッテリーを供給する契約を締結した、と発表した。

自動車向けセンシング事業を拡大へ、「LiDAR」重視の新戦略を発表…韓国LGイノテック
韓国のLGグループ傘下のLGイノテックは6月24日、2030年までに自動車向けセンシング事業の売上高を年間2兆ウォンに拡大する新戦略を発表した。

EV充電でLGと米ChargePointが戦略的提携…将来の技術開発へ
米国のChargePointと韓国のLGエレクトロニクス(LG)は6月18日、EV充電ソリューションの分野で戦略的提携を発表した。この提携により、両社はそれぞれの強みを活かし、将来のEV充電技術の開発を目指す。

SDV向けソフトウェア「AlphaWare」、未来の自動車で車内体験向上へ…LGが発表
LGエレクトロニクス(LG)は6月6日、米国デトロイトで開催された「AutoTech」において、「SDV(ソフト定義自動車)」向けのソフトウェアソリューションを初公開した。

EV向け電池の内部温度を正確に測定へ、充電速度向上めざす…LGエナジーとADIが提携
LGエナジーソリューションは6月5日、アナログ・デバイセズ(ADI)との間で、バッテリーマネジメントトータルソリューションの競争力強化を目的とした覚書(MoU)を締結した、と発表した。

「バッテリーチャレンジ2024」開催…LGが次世代電池技術の開発を支援
LGエナジーソリューションは6月4日、「バッテリーチャレンジ2024」の応募受付を開始した。この国際的なスタートアップチャレンジは、革新的な技術とビジネスモデルを持つ新興バッテリー企業を発掘し、協力することを目的としている。

ウェブOSベースの車載エンタメ、ソフト定義車の技術を利用…LGがEVに初採用
LGエレクトロニクス(LG)は5月27日、車載エンターテインメントプラットフォーム「Automotive Content Platform(ACP)」を、初めてEVに採用すると発表した。

世界最大の57インチディスプレイ、ソフトウェア定義車両向け…CES 2024
LGディスプレイ(LG Display)は、車載用としては世界最大の57インチディスプレイ「57インチP2P(Pillar-to-Pillar)LCD」を、CES 2024で初公開した。

家電満載のキャンピングトレーラー『Bon Voyage』、LGエレクトロニクスが提案…CES 2024
LGエレクトロニクス(LG Electronics)は、キャンピングトレーラー『Bon Voyage』をCES 2024で初公開した。