
「すごい時代になったもんだ」キャデラックF1へのフェラーリエンジン搭載に、SNSでは驚きの声
フェラーリは12月11日、2026年からキャデラックF1チームにパワーユニットとギアボックスを供給すると発表した。この提携は、GMとTWGグローバルが率いるキャデラックF1チームとの間で合意されたものだ。
![[15秒でわかる]ホンダ『CB1000ホーネット』発売へ、CBR1000RRベースの直4エンジン搭載 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2066358.jpg)
[15秒でわかる]ホンダ『CB1000ホーネット』発売へ、CBR1000RRベースの直4エンジン搭載
ホンダは、大型二輪ロードスポーツモデル『CB1000ホーネット』と『CB1000ホーネット SP』を2025年1月23日発売すると発表した。ツインスパーフレームに、スーパースポーツモデルの2017年型「CBR1000RR」のエンジンをベースに専用のセッティングを施した水冷DOHC直列4気筒999ccエンジンを搭載している。

マツダ『MX-30 R-EV』11年ぶりに復活したロータリーエンジンがスゴイ!
マツダ『MX-30 R-EV』は、マツダが販売するクロスオーバーSUV『MX-30』のシリーズハイブリッドモデルだ。

ドレスアップから本気仕様まで、懐深いBMW『M4』のカスタム6選…A-MESSE JAPAN 2024
9月22日に愛知国際展示場で開催されたA-MESSE。屋内の展示スペースに加えて屋外スペースではドリフトも催されるなど盛りだくさんな内容となった。エントリー車の中でも気になる車両が多かったBMW M4をピックアップして取材を実施した。

“もしも”のときの頼れるアイテム、非金属タイヤチェーンに注目の新作登場…土曜ニュースランキング
12月6~12日に何が起こったか? この期間に掲載された記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今週の1位は、非金属タイヤチェーンの新作に関する記事でした。

自動運転の路線バス、松山市で運行、全国初の試み…新聞ウォッチ土曜エディション
12月9~13日に掲載された[新聞ウォッチ](9日は休刊日)のまとめ記事です。今週は、全国初の「レベル4」自動運転バスが運行を開始したことや日産で新たなCFOが起用されたことなどがあった一方、春闘やガソリン税減税などについては厳しい結果となったニュースがありました。

インホイールモーター、数々のメリットとその将来性とは…有料会員記事ランキング
12月5~12日の有料会員記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今週は、量産が始まったインホイールモーターに関するインタビュー記事が1位でした。

「東京オートサロン2025」開催せまる!ホンダに日産、事前情報の続々発表に早くもSNSはお祭り状態?
2025年1月10日により開催される「東京オートサロン2025」。一年に一度のカスタムカーの祭典を控え日産、ホンダなど多くのメーカーが出展情報を公開している。
![屋根もガラスもない!メルセデス最高級ブランド初のスポーツカー『ピュアスピード』[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2065743.jpg)
屋根もガラスもない!メルセデス最高級ブランド初のスポーツカー『ピュアスピード』[詳細画像]
メルセデス・ベンツは2024年12月8日、新ラグジュアリーブランド「Mythos(ミトス)」シリーズの第1弾として、メルセデスAMG『ピュアスピード』をF1アブダビGPで世界初公開した。限定250台のみの生産となる。

「可愛すぎる!」新フェイス&新カラー採用のスズキ『ワゴンR スマイル』にSNSのファンもニッコリ
スズキは12月10日、軽自動車『ワゴンR スマイル』の一部仕様を変更した。目玉となるのはカラーを含めた内外装の刷新だ。より可愛らしく、個性を強めたデザインに、SNSでは「可愛すぎる!」など様々なコメントが飛び交っている。