
【グッドデザイン】ヤマハ EC-02…EV独自の象徴的なデザイン
「グッドデザイン・プレゼンテーション2005」(25−27日、東京ビッグサイト、主催:日本産業デザイン振興会)で、ヤマハ発動機はエレクトリックコミューター『EC-02』をプレゼンテーションした。

【グッドデザイン】ホンダ エアウェイブ …スタイリッシュ、プラス
「グッドデザイン・プレゼンテーション2005」(25−27日、東京ビッグサイト、主催:日本産業デザイン振興会)、ホンダ『エアウェイブ』は、エクステリア担当加藤千明デザイナーとインテリア担当小川朋子デザイナーによってプレゼンテーションされた。

【グッドデザイン】スズキ スイフト…デザイン改革のヒミツ
「グッドデザイン・プレゼンテーション2005」(25−27日、東京ビッグサイト、主催:日本産業デザイン振興会)、スズキの『スイフト』は、竹内義男デザイン部ADセンター長によるプレゼンテーション。

【グッドデザイン】日産 ノート …おでんの卵
「グッドデザイン・プレゼンテーション2005」(主催:日本産業デザイン振興会)が25−27日の3日間、東京臨海新都心の東京ビッグサイトで開催された。各自動車メーカーデザイナーによる乗用車デザイン公開プレゼンテーション審査は26日の午後から行われた。

ビッグサイトで最新グッドデザインにふれる
日本最大級のデザインフェア「グッドデザイン・プレゼンテーション2005」が、8月25日から27日までの3日間、東京ビッグサイトにて開催される。25日に発表された新型マツダ『ロードスター』や、これから市場に登場予定のレクサスの『GS430/350』『IS350/250』も展示されている。

ICチップから鉄道車両まで、最新デザインを体感!
日本産業デザイン振興会と丹青社は、第6回目となる日本最大級のデザインフェアである「グッドデザイン・プレゼンテーション2005」を、8月25日から27日までの3日間、東京ビッグサイト東1-3ホールで開催する。

グッドデザイン・プレゼンテーション公式サイトがオープン
日本産業デザイン振興会と、丹青社は、8月に開催されるデザインフェア「グッドデザイン・プレゼンテーション(GDP)」に先立ち、公式ウェブサイト「GDPオンライン」を「ジャパンデザインネット(JDN)」内に10日にオープンした。

トヨタ『プリウス』がグッドデザイン賞の大賞
トヨタ自動車は、日本産業デザイン振興会が主催する2003年度グッドデザイン賞に新型『プリウス』が大賞を受賞したと発表した。

日産デザイン革命が認められた?---グッドデザイン4品目受賞
日産自動車は、日本産業デザイン振興会が主催する「GOOD DESIGN AWARD 2003」で、『ティアナ』や『スカイラインクーペ』など、4品目がグッドデザイン賞を受賞したと発表した。

ダンロップのトラック・バス用タイヤがグッドデザイン賞初受賞!
SRIグループの住友ゴム工業が設計・製造し、ダンロップタイヤが販売しているトラック・バス用の低燃費・省メンテナンスオールシーズンタイヤ『ECORUT SP668』が、2003年グッドデザイン賞を受賞した。