グッドデザイン、日本産業デザイン振興会に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

関連インデックス
経済産業省(経産省) D視点
走行距離で支払うマイカーリース「エンキロ」、グッドデザイン賞受賞 画像
自動車 ビジネス

走行距離で支払うマイカーリース「エンキロ」、グッドデザイン賞受賞

自動車販売やファイナンス分野のDX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組むDRD4は、「距離で支払うマイカーリース エンキロ」が、2024年度グッドデザイン賞を受賞した、と発表した。

EV用の「見せない普通充電器」、グッドデザイン賞を受賞…新電元工業 画像
自動車 ビジネス

EV用の「見せない普通充電器」、グッドデザイン賞を受賞…新電元工業

新電元工業は、電気自動車(EV)用の「見せない普通充電器」でグッドデザイン賞を受賞した、と発表した。

トヨタの「愛車PROTECT」、グッドデザイン賞を受賞…少額短期保険商品で初 画像
自動車 ビジネス

トヨタの「愛車PROTECT」、グッドデザイン賞を受賞…少額短期保険商品で初

トヨタファイナンスと損害保険ジャパンの子会社Mysurance(マイシュアランス)が提供する「愛車PROTECT トヨタのミニ車両保険」が、2024年度グッドデザイン賞を受賞した。少額短期保険商品がこの賞を受賞するのは史上初だ。

東海理化の車輪脱落予兆検知システム「天護風雷」、グッドデザイン賞受賞 画像
自動車 ビジネス

東海理化の車輪脱落予兆検知システム「天護風雷」、グッドデザイン賞受賞

東海理化の大型車の車輪脱落の予兆を検知するシステム『天護風雷』が、2024年度のグッドデザイン賞を受賞した。主催は財団法人日本産業デザイン振興会だ。

トーヨータイヤ、小型EVトラック専用タイヤ2商品が2024年度グッドデザイン賞 画像
自動車 ビジネス

トーヨータイヤ、小型EVトラック専用タイヤ2商品が2024年度グッドデザイン賞

10月16日、2024年度のグッドデザイン・アワードが発表され、トーヨータイヤの小型EVトラック専用タイヤ「NANOENERGY M151 EV/M951 EV」が、タイヤシリーズ商品として2024年度グッドデザイン賞を受賞した。

バイク用Bluetoothインカム「B+COM TALK」、グッドデザイン賞受賞 画像
モーターサイクル

バイク用Bluetoothインカム「B+COM TALK」、グッドデザイン賞受賞

サイン・ハウスが手掛けるバイク用Bluetoothインカム「B+COM TALK」が、2023年度グッドデザイン賞を受賞した。

エネチェンジがEV充電サービスでグッドデザイン賞受賞 画像
プレミアム

エネチェンジがEV充電サービスでグッドデザイン賞受賞

エネチェンジのEV・PHEV用充電サービス「EV充電エネチェンジ」が、2023年度グッドデザイン賞を受賞した。充電器の探しやすさや操作の簡便性を追求したアプリデザインが評価された。

ブリヂストンのタイヤサブスク「Mobox」、2022年度グッドデザイン賞を受賞 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストンのタイヤサブスク「Mobox」、2022年度グッドデザイン賞を受賞

ブリヂストンの乗用車タイヤユーザー向けサブスクリプションサービス「Mobox(モボックス)」が2022年度グッドデザイン賞を受賞した。

ZEROスタイルの「エボハーレー」、Gデザイン賞受賞記念モデルの受注開始 画像
モーターサイクル

ZEROスタイルの「エボハーレー」、Gデザイン賞受賞記念モデルの受注開始

プロトは、コンプリートカスタムバイク『ZDC-80B』のグッドデザイン賞受賞を記念して、受賞記念エンブレムを装着した『ZDC-80Bリミテッドエディション』の受注を直営店「リグニス」を通じて開始すると発表した。

ホンダのパーソナルモビリティ『UNI-ONE』、グッドデザイン賞大賞候補に選出 画像
自動車 テクノロジー

ホンダのパーソナルモビリティ『UNI-ONE』、グッドデザイン賞大賞候補に選出

日本デザイン振興会は10月7日、グッドデザイン賞の2022年度受賞結果を発表。ホンダのハンズフリーパーソナルモビリティ『UNI-ONE』をグッドデザイン賞ファイナリスト(大賞候補)に選出した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 2 of 35