
スズキの新型SUV『フロンクス』、インド乗用車市場最速で10万台を販売
スズキのインド子会社のマルチスズキは1月24日、新型SUV『フロンクス』(Suzuki FRONX)が、2023年4月の発売から10か月で、インド乗用車市場最速で販売台数10万台を達成した、と発表した、
![重要市場インドにおけるスズキの成長戦略とは…スズキ 鮎川堅一副社長[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1971373.jpg)
重要市場インドにおけるスズキの成長戦略とは…スズキ 鮎川堅一副社長[インタビュー]
来たる1月30日、オンラインセミナー「【池田直渡の着眼大局セミナー】第2回 ~インドにおけるスズキの成長戦略~」が開催される。

【株価】スズキが続伸、インドで空飛ぶクルマの輸送サービス参入を計画
12日の日経平均株価は前日比527円25銭高の3万5577円11銭と続伸。米国市場でのハイテク株高を受け、主力銘柄に買いが先行。海外短期筋の買いも入り、連日でバブル崩壊後の最高値を更新した。

【株価】スズキが大幅続伸、インドでの生産能力強化を好感
11日の日経平均株価は前日比608円14銭高の3万5049円86銭と大幅続伸。外国為替市場で円安・ドル高基調となったことを背景に、輸出関連株に買いが入り、33年11カ月ぶりに3万5000円台に到達した。

スズキ、インド新工場建設についてグジャラート州政府と基本合意
スズキは、新たな四輪車生産工場の建設について、インド・グジャラート州政府と基本合意した。1月10日、インド・グジャラート州ガンディナガールにおいて開催中のイベント「バイブラント・グジャラート」で、鈴木俊宏社長が発表した。

スズキのインド販売、6.5%増の206万台 2023年
スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は、2023年のインド新車販売の結果を発表した。輸出を含めた総販売台数は206万6219台。前年比は6.5%増だった。

【無料ご招待キャンペーン対象セミナー】1月・2月開催分…CES 2024、スズキのインド成長戦略、ライドシェア
レスポンスではスタンダード会員、無料会員の方を対象に、有料セミナーの無料ご招待キャンペーンを実施しています。

◆終了◆1/30【池田直渡の着眼大局セミナー】第2回~インドにおけるスズキの成長戦略~
株式会社イードは、【池田直渡の着眼大局セミナー】第1回 ~トヨタの技で、モノづくりの未来を変える~を2023年12月12日(火)に開催します。

スズキのインド工場が生産300万台、6年11か月で達成は自社最速
スズキ(Suzuki)のインド四輪生産会社のスズキ・モーター・グジャラートは12月6日、生産300万台を達成した、と発表した。6年11か月での300万台到達は、スズキの生産拠点としては世界で最速という。

テラモーターズがインド全土でEV充電インフラを拡充へ
日本発のグローバルEVベンチャー、テラモーターズの子会社、テラモーターズ・チャージング・ソリューション・プライベート・リミテッド(テラチャージ・インド)は、インド全土で急速に進行するEV化に対応するため、充電サービスの拡充をめざしている。