
外出がままならないからこそ:これがバカンス大国のユーティリティだ…シトロエン ベルランゴ
シトロエンが27日に『ベルランゴ』のカタログモデルの先行予約を開始した。新世代ベルランゴはモデル導入記念特別仕様が昨2019年に日本デビューを果たしているが、今回発表されたモデルは、ブラックのドアミラーとセンターコンソールが装備されたものだ。

【シトロエン ベルランゴ】カタログモデルを先行予約開始、特別仕様車も 価格は312万円より
グループPSAジャパンは、シトロエンの新型MPV『ベルランゴ』カタログモデルの先行予約を8月27日より開始、10月1日より正式販売する。

日産グループ、NV350キャラバン架装車「新型コロナ軽症患者搬送車」を大阪府に貸与
日産自動車および、日産大阪販売、日産車体とオートワークス京都は8月24日、『NV350キャラバン』に特別な架装を施した「新型コロナウイルス感染症 軽症患者搬送車」を、日産グループから大阪府へ無償で貸与した。

自動運転商用車の市場規模を予想---新型コロナでマイナス、2023年からV字回復か
自律型商用車(自動運転商用車)の市場規模は、COVID-19の影響により2020年は前年比マイナス16.35%予測、その後、2023年から需要の回復によりV字回復を見込む。
![【マツダ ボンゴ】バン、トラック、ブローニイ、フレンディ…1966年から210万台[フォトヒストリー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1550824.jpg)
【マツダ ボンゴ】バン、トラック、ブローニイ、フレンディ…1966年から210万台[フォトヒストリー]
マツダは、小型商用バンの『ボンゴバン』ならびに小型商用トラック『ボンゴトラック』を全面改良し、9月11日に販売を開始する。「ボンゴ」シリーズは、1966年の初代ボンゴバン発売以降、2020年5月までに累計で約210万台以上が生産された小型商用車だ。

日本で最も愛されるフランス車? ルノー カングーとそのルーツ【懐かしのカーカタログ】
ルノー『カングー』はもともと商用車を出自とするモデル。けれど実用性の高さとポップなキャラクターは、日本でも多くのファンに愛されている。そんな『カングー』の足跡を振り返ってみたい。

フォルシアクラリオン、商用車用HDカメラ2機種と7型ワイドHD対応モニター発売へ
フォルシア クラリオンは、国内向け商用車用HDカメラ「CR-8500A(シャッター付)」「CR-8600A(シャッターなし)」および7型ワイドHD対応モニター「CJ-7800A」を9月より順次発売する。

日産、感染症対策用「仕切りカーテン」発売 NV350キャラバン/NV200バネット対象
日産自動車は、『NV350キャラバン』と『NV200バネット』に取り付け可能な、感染症予防対策用の「仕切りカーテン」を8月5日より全国で順次、販売を開始する。

ゴルフ顔が見えた!VWの次世代マルチバン「T7」、市販デザイン明らかに
VWのマルチバン『T6』後継モデルとなる『T7』。その市販型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

箱根の道にルノー カングー はぴったり? 登山鉄道に癒された夏の箱根ドライブ
最近、ようやく自宅と生活必需品の買い物だけの往復から開放されて、「どこかへ足を伸ばしたい」と思っている方は多いのではないだろうか。実は私もそのひとり。「まずは近場でのんびりとリフレッシュできる場所はないかな?」と思い、パッと頭に浮かんだのが箱根だった。