
【トヨタ『プロボックス/サクシード』発表】デザイナーズトーク開催…こんな思い
トヨタ・デザイン部MEGA WEBスタジオでは、2日に発表された新型車『プロボックス/サクシード』に合わせ、担当デザイナーが開発について語る “デザイナーズトーク”を13日に開催する。

【トヨタ『プロボックス/サクシード』発表】『ヴィッツ』『カローラ』と比べてみる
『プロボックス/サクシード』に用意される1.3/1.5リットルのガソリンエンジンは、すでに多くの車種に搭載されている。主なところでは『カローラ』シリーズ、『ヴィッツ』シリーズなどだ。

【トヨタ『プロボックス/サクシード』写真蔵】もっとわかる写真---30点

【トヨタ『プロボックス/サクシード』発表】モデリスタのカスタマイズパーツ
トヨタ自動車のカスタマイズ子会社、トヨタモデリスタインターナショナルは2日、新型車『プロボックス』のワゴン用にカスタマイズパーツを設定し発売した。プロボックスは商用バンだが乗用としてワゴンも設定している。車両価格が割安なためカスタマイズ需要も多いものと見込まれる。

【トヨタ『プロボックス/サクシード』写真蔵】すべてがわかる写真---30点

【トヨタ『プロボックス/サクシード』発表】逆の展開で乗用ワゴンもあります
当初から商用車として開発された『プロボックス/サクシード』だが、乗用ワゴン仕様もある。専用カラーのブラックマイカ、165/80R13タイヤ、サイドプロテクションモールなどを採用、リアシートを乗り心地重視の厚めのものとしている。

【トヨタ『プロボックス/サクシード』発表】ラインナップはやわかり---バン
トヨタの新型コマーシャルバン、『プロボックス/サクシード』には3種類のエンジン、2種類の駆動レイアウト、2種類のトランスミッション、4種類の装備グレードが設定され、多彩な組み合わせが可能だ。

【トヨタ『プロボックス/サクシード』発表】ニッチ車開発手法が活かされた
これまでは、『カローラ・バン』『スプリンター・バン』『カルディナ・バン』など乗用車ワゴンの派生車種であったコマーシャルバンだが、『プロボックス』『サクシード』では専用シャーシと専用ボディが与えられた。

【トヨタ『プロボックス/サクシード』発表】ついに来た欧州基準ディーゼル
『プロボックス/サクシード』にディーゼルエンジンが設定された。1.4リットルのコモンレール式インタークーラー付きターボディーゼル「1ND-TV」だ。

【トヨタ『プロボックス/サクシード』発表】気合いのビジネス専用モデルだ!
トヨタ自動車は新型コマーシャルバンの『プロボックス』と『サクシード』を本日発表、発売した。マーケット的には『カローラ・バン』や『カルディナ・バン』の後継にあたるが、乗用車派生ではなく、専用に開発されたコンパクトクラスのコマーシャルバンである。