
アウディの高性能車 「RS」、25周年…2019年は新型6車種を計画
◆RSシリーズの原点は1994年のRS2
◆400hpの2.5ターボをTT RSとRS3に搭載
◆450hpの2.9ターボはRS5とRS4に搭載

BMW 2シリーズグランクーペ 公開直前か!? 目立ちすぎるプロトタイプの謎
BMW『2シリーズ』ファミリーに新たに加わる、BMW最小の4ドアクーペ『2シリーズグランクーペ』のプロトタイプをスクープサイトSpyder7のカメラが捉えた。

アストンマーティン ヴァルキリー、1160馬力ハイブリッド搭載…最新プロトタイプ発表
◆6.5リットルV12にモーターの組み合わせ
◆追加の空力デバイスなしでダウンフォース獲得
◆フルデジタルコクピットはミラーレス

日産 GT-R に50周年記念車、12万2040ドルから…米国発売へ
◆R34型スカイラインGT-Rの「ベイサイドブルー」設定◆新開発ターボでレスポンスを向上◆最高速300km/hの領域での直進安定性を追求
![レクサス RC 改良新型…「LC」の流れを汲むデザインと走りへ進化[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1435674.jpg)
レクサス RC 改良新型…「LC」の流れを汲むデザインと走りへ進化[詳細画像]
レクサス『RC』は2014年に販売が開始された本格派クーペ。2018年10月のマイナーチェンジでは、スポーツクーペらしいダイナミックさを活かしながらも、レクサスのフラッグシップクーペ『LC』の流れを汲むデザインや走りを継承し、より魅力的なクーペを目標に開発された。

生産終了の噂を一蹴!シボレー カマロ、次期型は2023年までに登場
先日、シボレー『カマロ』が2023年を持って生産終了との噂が一部海外メディアで流されたが、GM関係者が即座に反応。この噂を一蹴した。
![ホンダ NSX 、市販車とレーサーが対決…類似点と相違点は?[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1435266.jpg)
ホンダ NSX 、市販車とレーサーが対決…類似点と相違点は?[動画]
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは7月10日、『NSX』(Acura NSX)の「ロードカーvsレーシングカー」と題する映像を、公式サイトで公開した。

マツダが「MX-30」を商標登録...新型コンパクト2ドアクーペか?
マツダは欧州にて、『MX-30』をはじめ『CX-10』『CX-20』『CX-40』『CX-50』『CX-60』『CX-70』、そして『CX-80』など一挙に商標登録していることがわかった。

GT-R はやっぱり最高だった…2020年モデルに試乗
2007年の登場以来進化を遂げてきた日産R35 『GT-R』の“最終モデル”が6月に発売された。『ベストカー』8月10日号では最新の2020年モデルを特集する。12年の歳月を経て、どれほどGT-Rは洗練されてきたかを試乗して確かめる。

ベントレー、最高速300km/hの自動運転EV提案…創業100周年記念コンセプト発表
◆航続は最大700km
◆全長5800mmの2ドアクーペ
◆クラフトマンシップの新境地を提示
◆AIが乗員のニーズを予測