
トヨタ GRスープラ に「A91エディション」、1000台限定で6月米国発売へ
◆専用ブルーのボディカラーにブラックディティール
◆最新の3.0リットル直6ターボは382hpに強化
◆サスペンションを再チューニング

クリアテールレンズがカッコよすぎ…ポルシェ 911 GTS 新型、全部見えた
ポルシェ『911 GTS』新型の市販型プロトタイプが、完全フルヌードの状態で姿を見せた。

トヨタ GRスープラ に2.0直4ターボ、6月に米国発売へ
◆2.0リットル直4ターボは最大出力255hp
◆車両重量は3.0直6搭載車よりも90kg以上軽い
◆トヨタ86とGRスープラの3.0リットル車の中間に位置付け

【アウディ Q8 新型試乗】クーペというより“SUVサルーン”と呼びたい…島崎七生人
◆質実剛健な『Q7』に対し、雰囲気重視な『Q8』
◆もはや「リムジン級」なリヤシート
◆余裕の動力性能が生み出す悠然とした走り

マセラティ、新モデル全車に電動車設定へ…新型SUVも計画
◆ギブリにマセラティ初のハイブリッドを設定
◆新型スーパーカーにも電動仕様を設定へ
◆レヴァンテに続く新型SUVも計画

【レクサス LS まとめ】ショーファーカーとドライバーズカーの両立…価格やデザイン、試乗記
レクサスのフラッグシプセダン『LS』。「GL-A」と呼ばれる新たなプラットフォームを採用した新型は、クーペシルエットを描き出す斬新なデザインや静粛性などを武器に高級セダン市場に乗り込んだ。新型にはハイブリッド搭載の『LS500h』とターボ搭載の『LS500 』を設定。

【レクサス LC まとめ】ブランドの象徴…価格や試乗記、コンバーチブルモデルの追加
レクサスブランドの頂点を飾るフラッグシップラグジュアリークーペ『LC』。2012年のデトロイトショーで登場したコンセプトカーをそのまま市販化したかのようなデザインが特徴である。
![真っ赤な『GRヤリス』特別仕様を初公開…大阪オートメッセ2020[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1504103.jpg)
真っ赤な『GRヤリス』特別仕様を初公開…大阪オートメッセ2020[詳細画像]
トヨタ自動車は、2月14日に開幕した「大阪オートメッセ2020」にて新型『GRヤリス』の特別仕様車「RZ ハイパフォーマンス・ファーストエディション(オプション装着車)」を展示、注目を集めている。

“スポーツカーバカ”は褒め言葉なんです
クルマ好きが愛してやまない「スポーツカー」。そのスタイルや、速さは、見る者を魅了し続けてきが、環境保全を叫ぶ声や高騰する価格などスポーツカーにとって現代は不遇の時代とも言われている。

【BMW X2 新型まとめ】クーペ風デザインで新たなユーザー獲得へ…ライバル比較、試乗記、価格
BMWのSUVシリーズ“Xシリーズ”に登場した、同社曰くSAV(スポーツアクティビティビークル)である『X2』。「アンフォロー」をコンセプトに、SUVとクーペを融合させたデザインと実用性で若いユーザーの獲得を狙う。