
マクラーレン 720S に「GT3X」、レーサーベースのサーキット専用車…750馬力
◆世界のレースで活躍している720S GT3
◆数々のレース向け専用装備を搭載した720S GT3
◆レース参戦を想定していないGT3XはGT3よりも200ps以上パワフル
![パガーニのスーパーカー『ウアイラ』に「R」、ティザー[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1615226.jpg)
パガーニのスーパーカー『ウアイラ』に「R」、ティザー[動画]
パガーニ・アウトモビリ(Pagani Automobili)は3月13日、『ウアイラR』のティザー映像を、公式サイトを通じて公開した。

ゴードン・マレーのハイブリッドスーパーカー『T.50』、初の走行テスト
◆運転席とその後方に2座席を設置する3シートレイアウト
◆車体後部の大型ファンはかつてのF1マシンのアイデア
◆コスワースと共同開発された3.9リットル V12
◆初テストはゴードン・マレー氏が担当

リマックのEVハイパーカー、最終耐候性テスト…2021年後半に生産開始
◆電動化を進めるポルシェが出資比率を24%に引き上げ
◆軽量モノコックの重量は200kg以下
◆4モーターで最大出力1914hp
◆プラス48度からマイナス28度の環境で耐候性テスト

ジャガーの名車『Eタイプ』12台をフルレストア、2台ペアでの購入が前提…誕生60周年を記念
◆Eタイプは1961年のジュネーブモーターショーで発表
◆クーペとロードスターを2台ペアで販売
◆3.8リットル直列6気筒エンジンも50年ぶりに生産
◆5速MTや冷却性能を改良

極寒の地で仕上げ? メルセデスベンツ SL 新型の写真…2021年内デビュー予定
「メルセデスベンツの新型車、『300SL』(super-light)スポーツカーは、今週初めて公道での試験を行ないます」……。当時のダイムラーベンツが1952年3月12日付で媒体に送った文章だ。69年後の今、第8世代のSLの開発が最終段階にある。

トヨタ スープラ にサーキットの名を冠した限定車、30台のみ…英国で2021年後半受注開始
◆ホライゾンブルーの専用ボディカラー
◆0-100km/h加速は4.3秒
◆「アクティブディファレンシャル」を標準装備

ランボルギーニ『カウンタック』50周年…びっくりしたなあ、もう
50年前、1971年3月11日午前10時、ジュネーブモーターショーのカロッツェリア・ベルトーネのスペースで、黄色いランボルギーニ『カウンタックLP500』が披露された。

最新技術で R32スカイラインGT-R 用リアパネルなどを復刻…NISMOヘリテージパーツ
日産自動車は3月15日、対向式ダイレス成形や3Dプリンターなど、日産の新技術を活用した「NISMOヘリテージパーツ」を商品化すると発表した。

マセラティ『ボーラ』50周年…初のミドシップ・スポーツカー
マセラティ初のミドシップ・スポーツカーである『ボーラ』が発表から50周年を迎えた。ボーラは1971年3月11日、ジュネーブモーターショーでデビューした。マセラティによるとボーラは1978年まで生産され、564台が製造された。