クーペに関するニュースまとめ一覧(206 ページ目)

【ボルボ C40リチャージ】日本初導入のEV、オンライン限定…価格は719万円 画像
自動車 ニューモデル

【ボルボ C40リチャージ】日本初導入のEV、オンライン限定…価格は719万円

ボルボ・カー・ジャパンは11月18日、ボルボ日本国内初となるボルボの電気自動車(EV)『C40リチャージ ツイン』を発表した。価格は719万円。

ポルシェ718の最上位モデル『ケイマンGT4 RS』予約受注開始…価格は1843万円 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ718の最上位モデル『ケイマンGT4 RS』予約受注開始…価格は1843万円

ポルシェジャパンは、718モデルレンジのトップモデル『718ケイマンGT4 RS』の予約受注を11月17日より開始した。

ポルシェ 718ケイマン に高性能モデル「RS」、ロサンゼルスモーターショー2021で発表へ 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ 718ケイマン に高性能モデル「RS」、ロサンゼルスモーターショー2021で発表へ

◆ベース車両の718ケイマンGT4に対してパワーとダウンフォースを向上
◆ニュルでは718ケイマンGT4よりも23.6秒速い
◆718ケイマンGT4は420psのフラット6搭載

インテグラ 復活!! 1.5リットル「VTECターボ」に6速MT…2022年アキュラが米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

インテグラ 復活!! 1.5リットル「VTECターボ」に6速MT…2022年アキュラが米国発売へ

◆新型は5ドアデザインのプレミアムスポーツコンパクトに
◆大胆なエクステリアは日本でデザイン
◆NSXと同じインディイエローパールのボディカラー

フェラーリ、1台限りの『BR20』発表…1950-60年代のV12クーペがモチーフ 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ、1台限りの『BR20』発表…1950-60年代のV12クーペがモチーフ

◆ワンオフモデル完成までの全プロセスには平均1年以上
◆GTC4ルッソをベースに後席を取り外して2シーター化
◆グリルやヘッドライトが専用デザインに
◆フロントウィンドウからラゲッジまで遮るものがない室内

ポルシェ911 をカスタマイズ、完成に3年…ルマン優勝車がモチーフ 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ911 をカスタマイズ、完成に3年…ルマン優勝車がモチーフ

◆1985年のルマンを制したパオロ・バリッラ氏がオーダー
◆専用設計されたリアウイングのサイドプレート
◆4.0リットルのフラット6は最大出力510ps

世界中が注目! GR 86 パンデム ワイドボディキット…SEMA 2021 画像
自動車 ニューモデル

世界中が注目! GR 86 パンデム ワイドボディキット…SEMA 2021

ラスベガスコンベンションセンターにて、11月2日に開幕したSEMAショー2021。今最も注目度の高い現行スポーツカーといえば、日本で発売直後のトヨタ 『GR 86』に違いないだろう。

【アウディ e-tron GT 新型試乗】「電子レンジ化しないEV」として貴重な一台…南陽一浩 画像
試乗記

【アウディ e-tron GT 新型試乗】「電子レンジ化しないEV」として貴重な一台…南陽一浩

市販車になってコンセプト段階のオーラが失われるのは、毎度のことなのでスルーの準備すらしていた。だから、あの状態からタイヤ&ホイールとディフューザーの一部以外、まさか同じまま市販されるとは想像だにしなかった。

アストンマーティン『ヴァルキリー』、1155馬力ハイブリッド…量産第一号車が完成 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティン『ヴァルキリー』、1155馬力ハイブリッド…量産第一号車が完成

◆0-96km/h加速は2.5秒以下
◆追加の空力デバイスなしで高レベルのダウンフォースを獲得
◆ドアミラーのカメラによる映像をAピラー下のディスプレイに表示

7代目は集大成となるか? 歴代『フェアレディZ』をプレイバック 画像
自動車 ニューモデル

7代目は集大成となるか? 歴代『フェアレディZ』をプレイバック

8月に、米国市場向けモデルがニューヨークで公開され、日本国内は2021年冬、北米では2022年春に発売予定であることも明らかとなった新型『フェアレディZ』。これらの情報に多くのファンが色めき立った。ここでは、そんなフェアレディZの半生を振り返ってみたい。