クーペに関するニュースまとめ一覧(158 ページ目)

カウンタック復活:新型はクンタッチ、ランボルギーニのDNAは守り続ける…デザイナー[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

カウンタック復活:新型はクンタッチ、ランボルギーニのDNAは守り続ける…デザイナー[インタビュー]

アウトモビリ・ランボルギーニは『クンタッチLPI 800-4』を日本で公開した。そのデザインは1971年にデビューした『クンタッチLP500』(これまで日本ではカウンタックと呼ばれた)のオマージュとしてデザインされている。

トヨタ スープラ の6速MT車、ヒルクライムに…グッドウッド2022 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ スープラ の6速MT車、ヒルクライムに…グッドウッド2022

トヨタ自動車の欧州部門は6月23日、英国で開幕した「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」のヒルクライムに、『GRスープラ』(Toyota GR Supra)の6速MT車で出走した。

1940馬力のハイパーEVがパワースライド、リマック『ネヴェーラ』…グッドウッド2022 画像
自動車 ニューモデル

1940馬力のハイパーEVがパワースライド、リマック『ネヴェーラ』…グッドウッド2022

◆1回の充電での航続は最大で約547km
◆0~96km/h加速1.85秒で最高速は412km/h
◆「DRIFTモード」は後輪により多くのトルクを配分

10台のみのブガッティ、最初の1台…1600馬力の『チェントディエチ』[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

10台のみのブガッティ、最初の1台…1600馬力の『チェントディエチ』[詳細写真]

ブガッティは6月14日、世界限定10台を生産する予定の新型ハイパーカー『チェントディエチ』(Bugatti Centodieci)の最初の1台が完成した、と発表した。間もなく、顧客に届けられる予定だ。

VWのEV版「GTI」、内外装のスポーツ性を強化…『ID.4 GTX』と『ID.5 GTX』[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

VWのEV版「GTI」、内外装のスポーツ性を強化…『ID.4 GTX』と『ID.5 GTX』[詳細写真]

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は6月15日、新型EVの『ID.4 GTX』と『ID.5 GTX』の装備を、欧州で充実させると発表した。両車は内燃機関仕様の「GTI」に位置付けられるEV版高性能モデルだ。

ベントレー コンチネンタルGT 史上最速、「マリナーW12」発表…グッドウッド2022 画像
自動車 ニューモデル

ベントレー コンチネンタルGT 史上最速、「マリナーW12」発表…グッドウッド2022

◆W12気筒ターボは最大出力659ps
◆eLSDとエレクトロニック・オールホイール・ステアリング
◆約40万針のステッチをあしらったインテリア

BMWアルピナ『D4Sグランクーペ』日本導入…価格は1227万円 2023年 画像
自動車 ニューモデル

BMWアルピナ『D4Sグランクーペ』日本導入…価格は1227万円 2023年

ニコルオートモビルズは、BMWアルピナの新型車『D4Sグランクーペ』を2023年初頭(予定)より日本市場に導入。予約受付を開始した。価格は1227万円。

大量のユニットをトランクに凝縮…日産 スカイライン 前編[インストール・レビュー] 画像
自動車 テクノロジー

大量のユニットをトランクに凝縮…日産 スカイライン 前編[インストール・レビュー]

走りを求めて購入したスカイラインだったが、先輩の影響からオーディオにどっぷり魅入られた錆谷さん。デザインにも徹底してこだわりたかったことからトランクには手の込んだカスタムインストールを望んだ。広島県のWarpsがそれに応えて腕を振るっている。

ランボルギーニ ウラカン に後輪駆動640馬力の「テクニカ」、欧州受注開始…納車は2023年 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ ウラカン に後輪駆動640馬力の「テクニカ」、欧州受注開始…納車は2023年

◆シャープさを増した前後デザイン
◆ブレーキ性能の向上とリアステアリングシステム
◆0~100km/h加速3.2秒で最高速は325km/h

884馬力ツインモーター搭載、ポールスターの4ドアGTクーペEV…グッドウッド2022で発表 画像
自動車 ニューモデル

884馬力ツインモーター搭載、ポールスターの4ドアGTクーペEV…グッドウッド2022で発表

ボルボカーズ傘下のポールスターは6月23日、英国で開幕した「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、新型EVの『ポールスター5』(Polestar5)のプロトタイプを初公開し、市販車には884hpのツインモーターを搭載すると発表した。