
ピニンファリーナ、1900馬力のハイパーEV生産開始…『バッティスタ』
◆4個のモーターで0~100km/h加速2秒以内
◆バッティスタ専用の充電システムを開発
◆ステアリングホイールの両側に大型ディスプレイ

最高速412km/h、ハイパーEV生産開始…リマック『ネヴェーラ』
◆4個のモーターで最大出力1940ps
◆1回の充電での航続は最大で約547km
◆4輪に伝達するトルクの正確なレベルを毎秒100回以上計算

BMW 2シリーズ 新型を420馬力にカスタム、ACシュニッツァー…8月欧州発売へ
◆「M240i」の3.0リットル直6ターボをチューニング
◆エアロダイナミクスと足回りを強化するパーツ群
◆20インチホイールやスポーツステアリングホイール

ヒョンデ「N」、高性能ブランド初のクーペ登場か 7月15日発表へ
ヒョンデ(現代自動車)は、7月15日に韓国で開催する「N Day 2022」において、新型車を初公開すると発表した。

ランボルギーニ『クンタッチ』、112名の顧客にコレクターアイテム…カウンタック復活
◆納車を思い出に残るものにするのが狙い
◆オリジナルモデルに敬意を示したデザイン
◆6.5リットルV12+48Vモーターのハイブリッドで780hp

BMW 2シリーズ 新型、直6ターボを420馬力に強化…ACシュニッツァー
ACシュニッツァー(AC Schnitzer)は7月8日、新型BMW『2シリーズクーペ』向けのカスタマイズプログラム、「2シリーズ by ACシュニッツァー」を欧州で発表した。

テールパイプ着せ替え可能なマフラーにGR 86/BRZ用を追加…ブリッツ
ブリッツは、テールパイプを自在に交換できるマフラー「ニュルスペック カスタムエディション」にトヨタ『GR86(ZN8)』/スバル『BRZ(ZD8)』用を追加し、7月5日より販売を開始した。

【アルピーヌ A110 新型試乗】スポーティなフランス車として選ぶなら「GT」が正解…九島辰也
かつてルノーグループのモータースポーツ部門を担っていたルノースポール。だが、昨年5月グループ内での統廃合が行われ、アルピーヌが一手に引き受けることになった。今年も元気にF1はもちろん、WECに参加している。
![インフィニティのSUVクーペ、VCターボ搭載…『QX55』に米2023年型[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1773060.jpg)
インフィニティのSUVクーペ、VCターボ搭載…『QX55』に米2023年型[詳細写真]
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは6月28日、SUVクーペ『QX55』(Infiniti QX55)の2023年モデルを米国で発表した。今夏、米国市場で発売される予定だ。
![ポールスターの新型EVは4ドアGT、ツインモーターは884馬力[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1772547.jpg)
ポールスターの新型EVは4ドアGT、ツインモーターは884馬力[詳細写真]
ボルボカーズ傘下のポールスターは6月23日、英国で開幕した「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、新型EVの『ポールスター5』(Polestar5)のプロトタイプを初公開した。