クーペに関するニュースまとめ一覧(142 ページ目)

超軽量&300psターボ、アルピーヌ『A110R』の受注開始…価格は1500万円 画像
自動車 ニューモデル

超軽量&300psターボ、アルピーヌ『A110R』の受注開始…価格は1500万円

アルピーヌ・ジャポンは、軽量ミッドシップスポーツクーペ『A110』シリーズの最高峰モデル『A110R』を日本市場に導入。12月1日より受注を開始する。価格は1500万円。

アウディ『R8』、2WDの最終モデルは620馬力に強化…2023年欧州発売へ 画像
自動車 ニューモデル

アウディ『R8』、2WDの最終モデルは620馬力に強化…2023年欧州発売へ

◆0~100km/h加速は3.4秒で駆け抜け最高速は320km/hに到達
◆新開発のカーボン製エアロキット
◆強力なセラミックブレーキシステム
◆インテリアに初代R8 GTへのオマージュを表現

日産『GT-R』譲りのV6ツインターボで700馬力、「プラーガ」の新型ハイパーカー…2023年から生産開始 画像
自動車 ニューモデル

日産『GT-R』譲りのV6ツインターボで700馬力、「プラーガ」の新型ハイパーカー…2023年から生産開始

◆250km/hで900kgを超えるダウンフォースを獲得
◆コックピットの単体重量は34kgと軽量
◆欧州での価格は128万ユーロ

ランボルギーニ ウラカン 派生のオフロードプロトタイプ「ステラート」、オフロードを走る 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ ウラカン 派生のオフロードプロトタイプ「ステラート」、オフロードを走る

ランボルギーニは11月30日、2ドアスーパーカーの『ウラカン』から派生するオフロード仕様、『ウラカン・ステラート』(Lamborghini Huracan Sterrato)のプロトタイプの映像を公開した。

アウディ『RS7』に最高速300km/h超の「パフォーマンス」…欧州設定 画像
自動車 ニューモデル

アウディ『RS7』に最高速300km/h超の「パフォーマンス」…欧州設定

アウディは11月29日、高性能4ドアクーペの『RS7スポーツバック』(Audi RS7 Sportback)に、欧州で『RS7スポーツバック・パフォーマンス』を設定すると発表した。

デトマソ、軽量ボディに900馬力V12搭載…新型ハイパーカーはサーキット専用 画像
自動車 ニューモデル

デトマソ、軽量ボディに900馬力V12搭載…新型ハイパーカーはサーキット専用

デトマソ・アウトモビリ(De Tomaso Automobili)は11月29日、サーキット専用の新型ハイパーカー『P900』をワールドプレミアした。

フェラーリの仮想スポーツ、1030馬力ツインターボ+326馬力トリプルモーター…『ビジョン・グランツーリスモ』発表 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリの仮想スポーツ、1030馬力ツインターボ+326馬力トリプルモーター…『ビジョン・グランツーリスモ』発表

◆フェラーリ最初のレーシングカーの誕生75周年を締めくくる
◆フェラーリが特許を取得したエアロダイナミクス技術
◆0~100km/h加速2秒以下で最高速350km/h以上
◆シングルシーターのインテリア

ランボルギーニ『ウラカン』にオフロード仕様、2019年のコンセプトカーを市販化へ…12月実車発表予定 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ『ウラカン』にオフロード仕様、2019年のコンセプトカーを市販化へ…12月実車発表予定

◆フェンダーエクステンションや補助ライトが特長
◆コンセプトカーが市販モデル開発の原点に
◆ドライバーの意図を予測し車両を制御する「LDVI」を専用チューン

フェラーリ初の仮想スポーツ、最高速350km/h以上のハイブリッド…『ビジョン・グランツーリスモ』発表 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ初の仮想スポーツ、最高速350km/h以上のハイブリッド…『ビジョン・グランツーリスモ』発表

フェラーリは11月27日、ブランド初の仮想スポーツカー、フェラーリ『ビジョン・グランツーリスモ』(Ferrari Vision Gran Turismo)を初公開した。ゲームシリーズ『グランツーリスモ』のためにデザインされた。

クラウンやフェアレディZなど、ブリッツのスロコン&スマスロに4車種を追加 画像
自動車 ビジネス

クラウンやフェアレディZなど、ブリッツのスロコン&スマスロに4車種を追加

チューニングパーツメーカーのBLITZが販売するスロットコントローラー製品「Thro Con(スロコン)」「Sma Thro(スマスロ)」に、トヨタ『クラウン・クロスオーバー』、日産『フェアレディZ』用などが追加された。