
【ボルボ XC40 B5 Rデザイン 新型試乗】強みはスポーティなルックスと走りにあり…岡本幸一郎
ボルボは積極的な電動化戦略においても先鞭をつけている。つい先日も『XC60』/『XC90』の48Vマイルドハイブリッドや『XC40』のプラグインハイブリッドに試乗したばかりのところ、矢継ぎ早にXC40のマイルドハイブリッドをテストドライブすることができた。

VWの新型EV『ID.4』、航続520kmの電動SUV
◆最新のLEDテクノロジー
◆12インチのタッチディスプレイ
◆320km走行分のバッテリー容量を約30分で充電可能

トヨタの小型SUV、スズキからOEM供給…『アーバンクルーザー』をインド発売
◆スズキ バレーノ に続く2番目のOEMモデル
◆スズキ版と異なる専用のフロントマスク
◆スズキ製1.5リットルエンジン+マイルドハイブリッド

BMWジャパン、オンライン限定の「X7 エディション ダークシャドウ」が3分で完売
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、9月15日11時にオンラインで発売した限定車「X7 エディション ダークシャドウ」が、わずか3分で7台が完売となったと発表した。

【柴犬ハルの気になるクルマ】後席のこだわりと実用性に星5つ!三菱 eKクロススペース
「いやぁ、そんなに注目されても照れるなぁ。え? ボクじゃなくて『eKクロススペース』の“顔”のほうなの?」とばかりにクルマの前でポーズをとるハル。今回はこのクルマに乗り、自宅近くの公園に散歩&買い物に出かけた。

【トヨタ ヤリスクロス】1モーターで作動する6ウェイパワーシート採用、トヨタ紡織が新開発
トヨタ紡織は9月24日、新開発のシートや内装品が、トヨタ自動車の新型車『ヤリスクロス』に採用されたと発表した。

インフィニティ『QX60モノグラフ』を発表…次世代3列シートSUVの方向性
日産自動車は9月25日、「インフィニティ」ブランドのコンセプトカー、『QX60モノグラフ』を発表した。次世代3列シートSUVのデザインの方向性を示すスタディだ。より具体的には、インフィニティによる今後の『QX60』の変革のビジョンを示したもの。

ボルボ、EVの XC40リチャージ を出展へ…北京モーターショー2020
◆ツインモーターは最大出力408hp
◆エンジンレスで衝突安全性を確保するためフロント部分を新設計
◆グーグル・アンドロイドベースのインフォテインメント
◆EV専用のドライバーインターフェース

【アウディ Q3スポーツバック 新型試乗】やっぱりアウディはカッコいい…中村孝仁
ドイツの各ブランドはこぞってSUVのクーペスタイルを試乗に送り出す中で、VWグループは(と言ってもアウディとVWに限定)、その市場にモデルを送り出していなかった。そんな中でようやくアウディが『Q3』に「スポーツバック」を名乗るクーペスタイルのSUVを出した。

ホンダ CR-V に初のPHV、「SPORT HYBRID e +」…北京モーターショー2020で発表へ
ホンダ(Honda)の中国部門は9月15日、中国で9月26日に開幕する北京モーターショー2020において、『CR-V』のプラグインハイブリッド車(PHV)、『CR-V SPORT HYBRID e +』 を初公開すると発表した。