
ジープ ラングラーPHV、女性だけで競うラリーでワンツー…ラングラーが表彰台独占
◆ラングラー4xeはファクトリーチームとして3台が参戦
◆PHVシステム全体のパワーは375hp
◆3種類の走行モードが選択可能

ホンダ『CR-V』の兄貴分『パスポート』、米ラリーに参戦…2022年型のタフさを証明
◆現行型は2019年2月に16年ぶりに車名復活
◆3.5リットルV6エンジン+電子制御4WD「i-VTM4」
◆ラリー参戦車両は軽量化と安全性の強化を実施
◆駆動系やサスペンションに変更を加えることなく完走
![手作業生産、アキュラのSUV『RDX』に特別仕様…米国発売へ[写真18点] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1680580.jpg)
手作業生産、アキュラのSUV『RDX』に特別仕様…米国発売へ[写真18点]
◆「PMC」は米国オハイオ州のNSXのグローバル生産拠点
◆出荷前の最終チェックもNSX同様の方式で実施
◆「ロングビーチブルーパール」はNSXと同じボディカラー
◆最大出力272hpの2.0リットル VTECターボ+SH-AWD

MINI クロスオーバー、内外装「ブラック」の特別仕様車発売
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINI『クロスオーバー』に特別仕様車「シャドーエディション」(MINI Crossover Shadow Edition)を設定し、10月18日より販売を開始した。納車は10月末以降を予定している。

RDX 改良新型、最新アキュラ顔にチェンジ…予約受注を米国で開始
◆レクサス『NX』などと競合する小型プレミアムSUV
◆アキュラの最上位SUVからインスピレーションを得たフロントマスク
◆7インチフルカラーメーターディスプレイ
◆アイドリング回転数の引き下げなどで静粛性を向上
◆2.0リットル「VTECターボ」とセグメント初の10速AT

マセラティの新型SUV『グレカーレ』、2022年春に発表を延期…半導体不足の影響
マセラティは10月18日、新型SUVの『グレカーレ』(Maserati Grecale)の11月16日に予定していたワールドプレミアを、2022年春に延期すると発表した。

ルノー カジャー 次期型に日産「e-POWER」搭載はあるか? 日本再導入の可能性は
ルノーのクロスオーバーSUV『カジャー』次期型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

ランドローバー ディスカバリー 、新トップグレード設定…2023年型を欧州発表
◆最上位グレードらしい内外装を追求
◆48Vマイルドハイブリッドテクノロジー
◆最新のPivi Proインフォテインメントシステム

ゴーン被告が今乗ってる車は? デーブ・スペクターが本人インタビュー
保釈中に日本から逃亡した日産自動車元会長カルロス・ゴーン被告が、タレント・演出家のデーブ・スペクターのインタビューに応じ、現在も日産車に乗り、日本に愛着を抱いていることを明かした。17日の『サンデー・ジャポン』(TBS系)でその模様が放送された。

【ルノー キャプチャー 新型試乗】短い全長に、1800mmを切る横幅。これだけで「合格!」…岩貞るみこ
短い全長に、1800mmを切る横幅。これだけで「合格!」と大声で言いたい。全高1590mmは立体駐車場には難があるという声もあるけれど、だからどうした、平地に置こう。