
【マツダ CX-8 改良新型】3つのスタイルを提案、変化する価値観やニーズ
マツダ『CX−8』は、今から5年前の2017年に発売された。以降、3列シートのマツダSUVのフラッグシップとして、これまでに3回の商品改良(と仕様、機種追加)が行われてきた。

ボルボ『EX90』、流線型の電動SUVに…11月9日実車発表へ
ボルボカーズは11月1日、ワールドプレミアを11月9日に行う予定の新型EV、ボルボ『EX90』(Volvo EX90)のエクステリアのティザー写真を公開した。EX90は大型の電動SUVだ。

【マツダ CX-8 改良新型】最新の魂動デザイン採用、走行性能も進化
マツダは3列シートクロスオーバーSUV『CX-8』改良新型を発表、11月2日より予約を開始した。価格は299万4200円から505万8900円。発売は12月下旬を予定している。

三菱 アウトランダー 新型、PHEVモデルを北米で販売開始
三菱自動車は、新型クロスオーバーSUV『アウトランダー』のPHEVモデルを11月よりカナダと米国、12月よりプエルトリコで販売開始する。

ロータス『エレトレ』最強、905馬力の「R」…世界最速のデュアルモーター搭載ピュア電動SUV
◆0~100km/h加速2.95秒で最高速は265km/h
◆独自デザインで空力性能を追求
◆トラックモードではアクティブグリルがフルオープンに

シトロエン C5エアクロスSUV 改良新型が発売、最新デザインコードで表情刷新
ステランティスジャパンは、コンパクトSUVのシトロエン『C5エアクロスSUV』改良新型を11月1日より発売する。価格は487万9000円から637万6000円。

ホンダ、新型SUVを発表へ…RS市販か? インドネシアで11月2日
ホンダ(Honda)のインドネシア部門は、11月2日に新型SUVをワールドプレミアする。この新型SUVは2021年11月に発表された『SUV RSコンセプト』の市販版の可能性がある。

VWのEV『ID.4』、純正オプションでカスタマイズ…SEMA 2022で発表へ
フォルクスワーゲンは10月31日、米国で11月1日(日本時間11月2日未明)に開幕するSEMAショー2022において、電動SUVの『ID.4』(Volkswagen ID.4)をベースにした「アクセサリー・コンセプト」を初公開すると発表した。

ジープ、クラシックモデルのEV化を提案…SEMA 2022で発表へ
ジープは10月31日、クラシックSUVをEV化した『CJ サージ・コンセプト』(Jeep CJ Surge Concept)をSEMAショー2022で初公開すると発表した。SEMAショー2022は11月1日に米国ラスベガスで開幕する

【トヨタ クラウン RS 新型試乗】その走りだけは“守旧派”も認めざるをえない…中村孝仁
これが新しいクラウンかよ?という言わば守旧派と、これいいじゃない!という革新派の2極に意見が大きく分かれるであろう新しいクラウン。その最大の理由はスタイルにある。