
【パリモーターショー08】BMW X1 ベールを脱ぐ
BMWは10月1日、『コンセプトX1』のエクステリアを公開した。X1は『X3』や『X5』など、BMWのSAV(スポーツアクティビティビークル)シリーズの入門車に位置づけられる。現時点ではコンセプトカーだが、ほぼこのままの姿で2009年末に発売される。

【VW ティグアン 試乗】大きな声ではいえないけどね…岡本幸一郎
まず、360万円という価格設定に感心。絶対に400万円を超えると予想していたのに、非常に戦略的だ。BMW『X3』あたりと比べると買い得感が際立つ。VW『ティグアン』は国産上級SUVにとっちゃかなり脅威になるだろう。

【BMW X6 日本発表】販売目標台数は非公表…だが日本人にマッチ
日本のお客様は、ある町からその先の遠くの町へ移動するための手段としてではなくて、小さい都市の中で、細かく動き回ることにクルマを使っている。週末についても遠距離ではなくて、比較的近くの目的地を1日で往復するような使い方をする。

【BMW X6 日本発表】成功の表現としての車
BMWの新セグメントとして24日に発表されたスポーツ・アクティビティ・クーペ『X6』。ステータス・シンボルとしての全く新しいクーペの登場が、世界の自動車市場をどう彩るか注目したい。

【BMW X6 日本発表】好敵手はない…比較対象に6シリーズ
24日に発表されたBMW『X6』。スポーツ・アクティビティ・クーペ(SAC)という新たなセグメントを創出したX6だが、既存のSUV市場に対しては“低刺激”なクルマのようだ。

【BMW X6 日本発表】クーペがクーペを超えていく…新セグメント
BMW『X6』は、「クーペがクーペを超えていく」というテーマのもとに開発され、クーペ特有の優美なボディと高性能V8ツインターボ・エンジン、直6パラレルツインターボ・エンジンと組み合わされたまったく新しいコンセプトのモデルとなる。

【BMW X6 日本発表】V8ツインターボ搭載のスポーツアクティビティクーペ
BMWジャパンは、スポーツ・アクティビティ・クーペ『X6』の予約注文受付を24日から受付開始すると発表した。X6は、世界初の「スポーツ・アクティビティ・クーペ」と呼ぶコンセプトを導入した。

【デトロイトモーターショー08】BMW、X6 量産型と 1シリーズ コンバーチブル
BMWはデトロイトモーターショーのプレスカンファレンスで、『X6』の量産バージョンと『1シリーズ・コンバーチブル』を世界で初めて披露した。

【東京モーターショー07】写真蔵…BMW X6 アクティブハイブリッド その2
熱い、熱いぞ。おもしろいよ。第40回東京モーターショー2007が10月24日 - 11月11日、千葉市の幕張メッセで開催された。日本の新車市場が冷え込んでいるというのなら、暖めようではないか。MW X6 アクティブハイブリッド、写真追加。

【東京モーターショー07】写真蔵…BMW X6 アクティブハイブリッド
第40回東京モーターショー2007が10月24日 - 11月11日、千葉市の幕張メッセで開催された。ショーのテーマは「世界に、未来に、ニュースです」。日本は世界に発信できたか、未来に発信できたか。