マツダ、主要6車種がサポカーS・ワイドに…デミオ の先進安全技術を拡充
マツダは、小型乗用車『デミオ』の先進安全技術「i-アクティブセンス」の採用を拡充するとともに、赤基調の内装を採用した特別仕様車「ノーブルクリムゾン」を新たに設定し、12月7日に発売する。
BMW 1シリーズ 次期型のコックピットをスクープ! 見えた2つの大画面
BMWのエントリーハッチバック『1シリーズ』次期型のコックピットを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが始めて捉えた。そこにはインストルメントクラスターと、iDriveインフォテイメントシステムの2つの大型デジタルディスプレイの姿を確認することができた。
【SEMA 2017】ホンダ シビック 新型と フィット に「HFP」…純正パフォーマンスキット
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月31日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー2017において、新型『シビック』と『フィット』用の「HFPシリーズキット」を発表した。
日産 ノート に「Cギア」設定…アウトドアウエアを普段着として着こなす感覚
日産自動車は10月30日、コンパクトカー『ノート』に特別仕様車「Cギア」を設定すると発表した。
【シトロエン C3 試乗】惚れさせられるコンパクトカー、ではある…島崎七生人
個人的に選ぶならサーブル(褪めたベージュ)かアーモンドグリーンなどのペールトーン。もう購入同然の気分でこんな原稿を書いているほど、気になっていたクルマだった。やっと試乗が叶い、もちろん小躍りしているところ、ではある。
【東京モーターショー2017】日産 セレナ e-POWER…ミニバンにもEVの走り[詳細画像]
『ノート』に初搭載した新世代電動パワートレイン「e-POWER」を搭載した『セレナ e-POWER』が登場。
【新聞ウォッチ】4-9月の新車販売 N-BOX 首位、ホンダは フィット 以来15年ぶり
2017年上半期(1~6月)の国内新車市場で最も売れた車はホンダの軽自動車「N-BOX」だった。ホンダが年度上半期で総合1位になったのは、2002年度の小型車「フィット」以来15年ぶりの快挙だそうだ。
ダイハツ ブーン、スポルザLTDパッケージ発売…往年のホットハッチ風にメイクアップ
ダイハツ工業は、小型乗用車『ブーン』の上級グレード「シルク」に、スポーティなエクステリアを表現するアクセサリーパーツ「スポルザ リミテッドパッケージ」を設定し、10月3日より発売した。
トヨタ、ブラジルで新型 ヤリス 生産へ…2018年後半から
トヨタ自動車は9月25日、ブラジルで2018年後半から、新型『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』)の生産を開始すると発表した。
ユーロコンパクトカー用パーツ専門店、名古屋にオープン 9月23日
日本最大のリサイクルショップの運営で知られるコメ兵。その子会社であるタイヤ・ホイール販売のクラフトは、9月23日(土)クラフトナゴヤドーム西店内にユーロコンパクトカー用パーツ専門店「EURO STYLE Craft(ユーロ スタイル クラフト)」をオープンする。
