
ステランティスが欧州市場で18%のシェアに、電動車が好調 2024年上半期
ステランティス(Stellantis)は7月10日、2024年上半期(1~6月)にEU29で販売台数が0.9%増加し、市場シェア18.2%を達成した、と発表した。

欧州仕様とは違うプジョー『2008』新型、新ターボエンジン搭載でアルゼンチン生産開始
ステランティスは7月10日、アルゼンチンのブエノスアイレス州エル・パロマール工場において、新型プジョー『2008』の生産を開始した、発表した。

ハイブリッド需要急増で、ステランティス「36のハイブリッド車」2026年までに欧州導入へ
ステランティスは7月9日、2024年にグループ全体で30のハイブリッドモデルを欧州市場に導入すると発表した。2026年までにさらに6モデルを追加する予定だ。

ナビなし電動車向けアプリ「e-ROUTES」、ステランティスが欧州全域に展開へ
ステランティスは7月5日、電動車向けのスマートフォンアプリ「e-ROUTES」を欧州全域に展開すると発表した。

プジョーなど欧州9ブランドの在庫が一目瞭然、ステランティスが中古車事業強化で新プラットフォーム
ステランティスは7月4日、欧州における中古車販売の新しいプラットフォームを「スポティカー・トレード」と共同で立ち上げると発表した。

ステランティスとCEA、次世代EVバッテリー共同開発へ…5年間の共同研究プログラム発表
ステランティスと世界有数の研究機関のCEAは7月3日、次世代EV向けバッテリーセルの開発を目的に、新たな5年間の共同研究プログラムを発表した。

シトロエン『ベルランゴ』のEVなどステランティスの電動8車種、ポルトガルで生産開始
ステランティスは7月2日、ポルトガルのマングアルデ工場において、EVの生産を開始した、と発表した。マングアルデ工場は、乗用車と商用車のEVを生産するポルトガル初の工場となった。

「エアタクシー実現へ」ステランティス、空の電動モビリティ「アーチャー」に追加投資
ステランティスは7月2日、電動垂直離着陸機(eVTOL)を手がけるアーチャー・アビエーション(以下、アーチャー)に対して、5500万ドルの追加投資を行った、と発表した。6月の飛行試験の成功を受けたものだ。

シトロエン『C4』のEVに搭載、ステランティスのバッテリー工場が本格稼働…スペイン
ステランティスは6月21日、スペイン・マドリードの新しいバッテリー組立工場が本格的に稼働を開始した、と発表した。これにより、シトロエン『C4』と『C4 X』のEVに必要なバッテリーを安定供給することが可能となる。

ステランティス、電動車バッテリーの再利用を行う合弁設立へ…リサイクル戦略を強化
ステランティス6月19日、オランダ・アムステルダムで開催された国際自動車リサイクル会議(IARC 2024)において、循環経済への取り組みを強化すると発表した。