ダイハツ ムーヴカスタム、低価格の新グレードを設定
ダイハツ工業は、軽乗用車『ムーヴ』および軽福祉車『ムーヴ フロントシートリフト』を一部改良し、6月21日から発売する。
三菱自と日産の軽自動車、7月にも生産・販売再開へ
三菱自動車工業による燃費データの不正が発覚し、4月20日から販売が停止されてきた三菱自の『eKワゴン』や日産の『デイズ』など4車種の生産・販売再開が、7月中になる見通しとなった。
【新聞ウォッチ】三菱 eKワゴン など軽4車種、7月にも生産再開へ
国土交通省は、燃費データの改ざんのあった三菱自動車の「eKワゴン」など軽自動車4車種の量産・販売に必要な「型式指定」は取り消さず、販売継続を認める方針を固めたという。
ダイハツ キャスト、内外装カラーバリエーション拡充…特別仕様車も
ダイハツ工業は、軽乗用車『キャスト』を一部改良し、さらに特別仕様車「プライムコレクションSA II」を設定して、6月20日から発売する。
ダイハツ コペン、開発の経緯を書籍化…技術者たちの物語
三樹書房は、『ダイハツ コペン開発物語 「クルマって楽しい」を届けたい』を6月19日より発売する。ハードカバー303ページで定価(税別)1500円。
日産が800cc軽量スポーツ開発か?…ベストカー2016年7月10日号
燃費データ不正問題により、三菱を救うカタチで傘下におさめた日産。三菱の生産設備を手に入れた日産の次なる動向として、「新800ccカー構想」を特集する。スポーツ、ミニバン、SUVなど、様々なジャンルの登場を、国産軽自動車の歴史を通して予想する。
ファミリーに嬉しい、軽&コンパクトカーは?…車内空間、使い勝手、経済性をチェックPR
昨今、維持費が抑えられて運転もしやすい、コンパクトカーや軽自動車を選ぶファミリーも増えている。今回は新しくなった『パッソ』をはじめ、大人気の『シエンタ』、『ピクシススペース』の3台をピックアップし、“ファミリーに嬉しいポイント”をチェックしてみた。
【ダイハツ ハイゼット キャディー】上田 上級執行役員「荷物優先から使いやすさ中心へ」
ダイハツ工業は6月13日、新軽商用車の『ハイゼット キャディー』を同日に売り出すと発表した。大空間タイプの乗用車『ウェイク』をベースに開発した。
ダイハツ ハイゼット キャディー 発売、人の働きやすさを考えた新型軽商用車
ダイハツ工業は、「人の働きやすさ」という新たな商用ニーズに対応する新ジャンルの軽商用車『ハイゼット キャディー』を6月13日から発売する。
ホンダ N-ONE、黒基調の特別仕様車を発売…3色から選べるアクセントカラー
ホンダは、軽乗用車『N-ONE』の低全高モデル「プレミアムツアラー・ローダウン」に特別仕様車「SS(Suzuka Special)アーバンブラックパッケージ」を設定し、6月10日に発売する。
