
UD、小型トラック カゼット の2016年モデルを発売
UDトラックスは、小型トラック「カゼットSK/SF/RK」の2016年モデルを発売した。

マツダ、福祉車両を社会福祉団体に贈呈…スタジアム来場1200万人記念で
マツダは、4月3日に「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者数が1200万人に達したことを記念し、「安芸の郷 森の工房みみずく」(広島市安芸区)に、福祉車両『マツダ ビアンテ オートステップ車』を贈呈すると発表した。

コマツ工場開放デー、建機の試乗や工場見学…7月16日 金沢
コマツは、地域住民との触れ合いイベント「コマツ工場開放デー 金沢2016」を7月16日、同社金沢工場(石川県金沢市)にて開催する。

キャタピラー、ICT土工に対応する新型ブルドーザを発売
キャタピラージャパンは、国土交通省が推進するi-Constructionに対応するブルドーザ用3次元マシンコントロール「Catグレードコントロール3D」を搭載したブルドーザ「D6T XL」を発売した。

キャタピラー、オフロード法2014年基準クリアの中型ブルドーザを発売
キャタピラージャパンは、土木、造成工事等で高い能力を発揮し、オフロード法2014年基準をクリアする環境性能を備えた「Cat D8Tブルドーザ(運転質量 4万550kg)」を発売した。

VWの BUDD-e 、内装デザインのコンセプトカー賞を受賞
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは6月1日、『BUDD-e』が「インテリアデザインオブザイヤー」のコンセプトカー賞を受賞した、と発表した。

【ウェルフェア16】日産、電動昇降シート装備の ノート など福祉車両3台を出展
日産自動車は、6月2日から4日までポートメッセなごやで開催される総合福祉展「ウェルフェア2016」に、ライフケアビークル(LV)を3台出展する。

【人とくるまのテクノロジー16】「電動過給機と燃費改善」開発中の新HVシステムを公開…UDトラックス
UDトラックス(埼玉県上尾市)は、開発中の「電動過給機(e-SC Electric Supercharger)による走行燃費改善技術」を初公開。実機などは展示されなかったが、開発段階で得られた結果や期待される効果について、パネルで伝えていた。

【NEW環境展16】ゴミ収集車もデザインで勝負…モリタの新ブランド戦略
街を走る「ゴミ収集車」が変わる……24日より東京ビッグサイトで開幕した「NEW環境展」では、「ゴミ収集車」の展示が目を引く。メーカー各社は、機能性や環境性能を目玉に新型車を並べたが、その中でもとりわけ異彩を放つのがモリタエコノスが公開した2台だ。

日本キャタピラー、夏休み・ちびっこ建機フェアの参加者を募集
日本キャタピラーは、「夏休み・ちびっこ建機フェア2016」を7月28日、31日、8月2日、8月4日の計4回、 秩父ビジターセンター(埼玉県秩父市)にて開催。イベント特設サイトにて参加者の募集を開始した。