![[car audio newcomer]日産 ルークス by カーオーディオスタジアム 前編…デモカーの存在が強烈 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1537589.jpg)
[car audio newcomer]日産 ルークス by カーオーディオスタジアム 前編…デモカーの存在が強烈
ディーラーの整備士と知り合ってオーディオの楽しさ、奥深さを知ったオーナーの有馬さん。ルークスに乗り換えたきっかけでオーディオのシステムアップを実施。プロショップ初体験となった大阪府のカーオーディオスタジアムで納得のシステムを構築する。
![[car audio newcomer]プジョー 308SW by 東京車楽 後編…次なるシステムアップ計画 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1535538.jpg)
[car audio newcomer]プジョー 308SW by 東京車楽 後編…次なるシステムアップ計画
サブウーファー接続の相談から始まった山口さんと埼玉県にあるプロショップ・東京車楽との関係。システムアッププランが進み愛車のプジョー308SWにはスピーカー交換も含めたインストールを実施。サウンドの進化は大好きなドライブをさらに楽しいものに変えた。
![[car audio newcomer]プジョー 308SW by 東京車楽 前編…乗り換えを機にプロショップへ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1533612.jpg)
[car audio newcomer]プジョー 308SW by 東京車楽 前編…乗り換えを機にプロショップへ
プジョー308SWに乗り始めたオーナー、サブウーファーの取り付け等でディーラーレベルでは解決できない問題に出くわす。そこでプロショップを探し埼玉県の東京車楽と出会う。説明を受けるとその技術力の高さを感じ新しいシステム構築をオーダーすることにした。
![[car audio newcomer]プロショップ活用法…サウンドエボリューション・ログオン 後編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1531895.jpg)
[car audio newcomer]プロショップ活用法…サウンドエボリューション・ログオン 後編
前回から引き続き、初めてプロショップを訪れるユーザーにプロショップの活用法を紹介する特別編の後編。今回も千葉県の千葉県のサウンドエボリューション・ログオンで話をうかがった。スピーカー選びの方法など具体的なナビゲートを紹介して行くこととしよう。
![[car audio newcomer]プロショップ活用法…サウンドエボリューション・ログオン 前編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1529583.jpg)
[car audio newcomer]プロショップ活用法…サウンドエボリューション・ログオン 前編
初めてプロショップを訪れるユーザーを紹介している当コーナーだが今回は特別編としてプロショップがどんなところなのか、はじめてのユーザーが利用しやすい工夫などについて千葉県のサウンドエボリューション・ログオンに紹介してもらうこととした。
![[car audio newcomer]レクサス GS450h by 東京車楽 後編…手をかければかけるほど 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1528338.jpg)
[car audio newcomer]レクサス GS450h by 東京車楽 後編…手をかければかけるほど
スピーカー交換で高音質化を実感した秋山さん。以来すっかり常連となった埼玉県の東京車楽で、初めて知ったDSPアンプに興味を持ち次なるシステムアップを計画。さらにブルートゥースユニットを取り入れるなど音にこだわったシステムの進化が続いている。
![[car audio newcomer]レクサス GS450h by 東京車楽 前編…スピーカー交換の熱が高まって 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1526696.jpg)
[car audio newcomer]レクサス GS450h by 東京車楽 前編…スピーカー交換の熱が高まって
新しいクルマに乗り始めるのを機会にオーディオをしっかりインストールすることを狙ったオーナーの秋山さん。信頼の置けるプロショップとして埼玉県の東京車楽と出会い、徐々に知識を吸収しつつシステムのレベルアップを実践していく。その過程が興味深い。
![[car audio newcomer]MINI JCWコンバーチブル by CAR-Fi 後編…音を聴いた瞬間に「これだ!」 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1525137.jpg)
[car audio newcomer]MINI JCWコンバーチブル by CAR-Fi 後編…音を聴いた瞬間に「これだ!」
セキュリティ目的で訪れた神奈川県のCAR-Fiでカーオーディオの魅力を知ったオーナーの小柳さん。愛車のミニにはスピーカーなどをインストール。しかし1年後にはもの足りなさを感じシステムアップによるサウンドのさらなる充実を図ることになる。
![[car audio newcomer]MINI JCWコンバーチブル by CAR-Fi 前編…セキュリティの相談だったのが 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1523963.jpg)
[car audio newcomer]MINI JCWコンバーチブル by CAR-Fi 前編…セキュリティの相談だったのが
ミニにセキュリティへの設置を考えて神奈川県のCAR-Fiを訪れたオーナーの小柳さん。しかしショップでオーディオの話をしていると音を良くしたい欲求がわき上がってきて、急遽オーダー内容を変更。一転してオーディオ取り付けを実施することになった。
![[car audio newcomer]トヨタ ハリアー by ジパング 後編…サウンドコンテストデビュー 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1522742.jpg)
[car audio newcomer]トヨタ ハリアー by ジパング 後編…サウンドコンテストデビュー
カーオーディオライフを始めて間もないフレッシュな愛好家を紹介している当コーナー。前回は、鳥取県の名店“ジパング”にて今からちょうど2年前にシステムを初搭載したという新田泰史さんをクローズアップ。“ジパング”の門を叩くに至った経緯を詳しく紹介した。