
最後のアバルト 124スパイダー、550万で落札…FCAジャパンが病気と闘う子どもたちへ全額寄付
FCAジャパンは、アバルトが長年サポートしている認定NPO法人シャイ・オン!・キッズへの寄付を目的としたチャリティオークションを開催。同社が所有する最後のアバルト『124スパイダー』(Abarth 124 Spider)が550万で落札されたと発表した。

日本最後のアバルト 124スパイダー、チャリティーオークションに出品
FCAジャパンは、アバルトのオープンスポーツモデル『124スパイダー』を2020年をもって販売終了とすると発表。日本最後の1台をチャリティーオークションへ出品する。

マツダ ロードスター と兄弟、アバルト 124 に300馬力の「ラリー」…2020年のR-GT カップ参戦へ
◆FIA「R-GTカップ」を2年連続で制す ◆市販車とは異なる1.8直4ターボ搭載 ◆未舗装路向けの「グラベルロードキット」

アバルト 124スパイダー、1500超の組み合わせから選べるカスタマイズプログラムを展開
FCAジャパンは、アバルトの2シーターオープンスポーツ『124スパイダー』を対象に、カスタマイズプログラム「メイクユアスパイダー」を8月1日から9月30日までの期間限定で展開する。

マツダ ロードスター の兄弟車、124スパイダー などに記念モデル…アバルトが70周年へ
◆アバルトは1949年に誕生。フィアット車をチューニングしモータースポーツで活躍 ◆マツダロードスターと兄弟。アバルト124の70周年記念車はオープンとクーペの2種類 ◆アバルト595の70周年記念車は4モデル。595コンペティツィオーネは180hp

マツダ ロードスター と兄弟、アバルト 124 の「ラリー」が戦闘力を向上
◆300hpを発生する1.8ターボにはトルク特性を向上させるチューニングを実施 ◆トランスミッションを改良。トラクション性能の引き上げも図る ◆最低地上高を40mm引き上げた未舗装路向けの「グラベルロードキット」を用意

マツダ ロードスター 兄弟車、アバルト 124 にラリータイトル獲得記念車…ジュネーブモーターショー2019で発表へ
フィアットの高性能車部門のアバルトは、3月5日にスイスで開幕するジュネーブモーターショー2019において、アバルト『124ラリートリビュート』(Abarth 124 Rally Tribute)を初公開すると発表した。

アバルト70周年、595 や 124スパイダー に記念仕様…欧州で設定
◆1949年に誕生したアバルトは2019年で70周年に ◆アバルト595の4モデルに70周年記念車を設定 ◆アバルト124の70周年記念車はオープンとクーペに用意

【アバルト 124 スパイダー 試乗】ちょっとワルくてヤンチャな私でいたほうが似合うクルマ 今井優杏PR
◆アバルトの前ではお利口でいる必要はない ◆このクルマは文句なしにとってもセクシー ◆巧妙に“走り心”を煽られて… ◆気分はまるで女スパイ

アバルト 124スパイダー 2019年型を発表…フィアットコネクト7.0採用
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は9月1日、アバルト『124スパイダー』(Abarth 124 Spider)の2019年モデルを発表した。

アバルト 124スパイダー 改良新型、ティザーイメージ
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は8月31日、改良新型アバルト『124スパイダー』のティザーイメージを公開した。

【アバルト 124 スパイダー 試乗】これぞ真骨頂!この高揚感、刺激はまさに“サソリの毒”PR
往年の名車「フィアット 124 スパイダー」が現代に蘇ったことは、クルマに興味のある人ならすでにご存知だろう。目の肥えた人の多い日本市場に向けては、あえて高性能バージョンのアバルト版のみを導入。

アバルト 124スパイダー にカーボン製ハードトップの「GT」…ジュネーブモーターショー2018で公開へ
フィアットの高性能車部門、アバルトは2月28日、スイスで3月6日に開幕するジュネーブモーターショー2018において、アバルト『124GT』を初公開すると発表した。

アバルト 124スパイダー、国内導入1周年記念の限定モデル発売へ…レカロシートなど装備
FCAジャパンは、アバルト『124スパイダー』に発売1周年を記念した特別仕様車「ワンイヤー アニバーサリー」を設定し、9月9日より100台限定で発売する。

【アバルト 124スパイダー 試乗】このサソリの毒は、たとえ刺されても死にはしない…中村孝仁
過去にもアバルトと名の付くモデルは何台か乗ったことがある。どのクルマもその時代に照らして考えれば、相当に過激なモデルばかりだった。俗にサソリの毒がある…というやつだ。