
顧客満足度の向上に「真空掃除機」のススメ…吸王 すおう
ディーラーや整備工場、ガソリンスタンド、洗車場などで導入されている自動車用の掃除機は「ゴミを吸い続けることで吸引力が落ちる」「ゴミ捨てのたびにフィルターの掃除が面倒」という2つの悩みがあった。

ジャガー Eタイプ をレストア&EV化…Eタイプ ゼロ
1961年に発表したジャガー「E-TYPE」は、時代を経てもなお「最も美しい自動車」としてたびたび選出されている。かのフェラーリの創始者エンツォ・フェラーリ氏からも「世界で最も美しい車」と称賛されたほどだ。

「クルマは楽しいもの」往年の名車パーツ再供給の波…ロードスター、ビート etc
マツダは、初代「ロードスター」を対象にしたレストアサービスを2018年初頭から開始すると発表した。このサービスは、レストア事業とパーツの再供給からなり、レストア事業は、ユーザーから預ったロードスターをオリジナルに近い状態にリフレッシュする。

シェアしたくなる! 今行っておきたい「絶景」ドライブ30コース
絶好のドライブシーズンを目前にして、ドライブプランを練りに練っているクルマ好きの読者も多いことだろう。今回は、東海地方にスポットを当てた“絶景”づくしのドライブ本を紹介しよう。

秋のキャンプに必須の焚き火…マイファーストキャンピング指南
インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎深雪)はマイファーストキャンピングブックをキャッチフレーズとしたムック『CAMP LIFE Autumn Issue 2017』を9月14日(木)発売で刊行する。

キャンプギア&キャンピングカーレンタル「TENTAL」スタート…初心者向けセットも用意
「興味はあるけど始めるハードルが高い」「色々揃えないといけないのでお金がかかる」「友人家族を誘いたいが気軽に誘えない」、、、

ユーロコンパクトカー用パーツ専門店、名古屋にオープン 9月23日
日本最大のリサイクルショップの運営で知られるコメ兵。その子会社であるタイヤ・ホイール販売のクラフトは、9月23日(土)クラフトナゴヤドーム西店内にユーロコンパクトカー用パーツ専門店「EURO STYLE Craft(ユーロ スタイル クラフト)」をオープンする。

ケア・バイ・ボルボ、XC40 から提供…デジタルキーでシェア、給油、洗車も
スウェーデンのボルボカーズは9月21日、車の新しいリースプログラム「ケア・バイ・ボルボ」(Care by Volvo)を、新型SUVの『XC40』から導入すると発表した。

これなら飲める!「ワインツーリズムタクシー」の有効性
ドライブ旅行の最大の悩みと言えば、旅先でお酒を楽しめないことだろう。クルマでの旅行は便利で楽しい半面、そうした足かせもあったりする。そんな贅沢な悩みを解消するサービスの提供がスタートしたので紹介したい。

安全運転推進システムと連携可能、法人向けドライブレコーダー
株式会社トワードは、交通事故の予防効果が高い安全運転推進システム「Eco-SAM(エコサム)」と連携可能な法人向けドライブレコーダー「Eco-SAM /dr(エコサム ディーアール)以下、本サービス」を平成29年10月よりサービスの提供を開始した。