
クルマの乗り方が変わる?…ガリバーやJTBの取り組み
昨年末、ガリバーインターナショナルの羽鳥社長が、定額料金で好きな車を利用できるサービスを開始することを発表しました。「洋服を着替えるように車を提供する」。

【ストップ 粗悪修理】異音の正体は?…不完全修復の全貌 その2
BSサミット事業協同組合・業界問題委員会を中心に収集している他社工場での粗悪修理の事例を紹介。

【ストップ 粗悪修理】不十分な処置、錆だらけ…不完全修復の全貌 その1
本記事では、BSサミット事業協同組合・業界問題委員会を中心に収集している他社工場での粗悪修理の事例を紹介していく。今後このような不具合車両が無くなるよう、安全で適切な修理を行うことの重要性を呼びかけていきたい。

洗車しながらコーティングできる水なしシャンプー『ペルシード ドライウォッシュ&ホイールクリーナー』発売
オシャレなパッケージデザインが目を惹く、水なしで洗車ができる泡スプレーシャンプーとホイールクリーナーがミラリードから発売された。

【千葉県流山市】初石鈑金 24時間365日対応のロードサービス! 修理技術も高くて安心PR
流山市に本社を構える初石鈑金(熊本匡史社長・千葉県流山市東初石2-204)は、これまで車検・整備、板金塗装、車両販売、自動車保険、ロードサービスなど着実にサービスを広げ、現在3拠点で展開し、車販から修理まで完全なワンストップサービスを構築。

イード、自動車修理・メンテナンス情報メディア「カーケア プラス」をオープン
イードとジェイシーレゾナンスは6月30日、総合自動車ニュースサイト「レスポンス」の姉妹サイトとして、自動車修理・メンテナンス情報メディア「CAR CARE PLUS(カーケア プラス)」をオープンした。

初期型『CBR600RR』のベーシックメンテ…『モトメンテナンス』8月号
巻頭特集は、初期型CBR600RRの基本的なメンテナンスを紹介する。カウル外しから始め、足回り部品の洗車、フロント周りのメンテナンス、リア周りのメンテナンス、吸入系の点検&メンテナンスを、多くの写真を使いながらわかりやすく解説。

梅雨到来! 透明樹脂も対応で用途が広がる撥水コーティング剤…ガラコ ブレイヴPR
これから雨が多くなる時期、「撥水コーティング剤は使ったことがない、または知らない女性ドライバー」「使ったことがあるけどコーティングが面倒という人」にお勧めなのがソフト99の『ガラコ BLAVE(ブレイヴ)』だ。

“塗装のスペシャリスト”が手がけるオリジナルボディコーティング、「GM CARE」とは?…ガラージュモリ
プジョーディーラーや自動車整備工場などを展開するガラージュモリ(奈良県)。1970年に森自動車工業として開業し、車体整備から車検・整備、車両販売へと事業を拡大、2008年には福祉車両事業を開始するなど積極的な事業展開で拡大してきた老舗だ。

【カーグッズ】耐久性に注目「本格コーティング剤」でボディケア
今月の当コーナーは、「ボディケア特集」と題して、ワックスやコーティング剤関連のお薦めアイテムをご紹介してきた。最終回となる今週は、「本格コーティング剤」を取り上げる。耐久性に優れた3点を厳選し、それぞれの特長を端的に解説していく。