
整備と修理、BSサミット全国大会---事業戦略の3本柱
7月11日、12日の2日間、ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京都港区)において、2016年BSサミット事業協同組合全国大会が開催された。今回も1000名を超える関係者が集まった。

ディテイリングビジネスに注目…室内美装
6月8日(水)、株式会社山形部品(山形市)と株式会社双見商会(仙台市)は、山形部品Y-PITテクニカル研修センター(仙台市泉区大沢三丁目6-1)において、室内美装講習会を開催した。

地元に愛され50年…多田自動車工業PR
2016年2月に、創業50周年を迎えた多田自動車工業株式会社(富山県小矢部市石王丸1番地・多田哲郎社長)は、鈑金修理の専門店として1966年からスタート。

初代NA系ロードスターの“聖地”…ノーマルにこだわるならキスモPR
北陸新幹線開通後、観光客で賑わうJR金沢駅から西に4キロほど行ったところにキスモ株式会社(石川県金沢市西泉3-2-1・林泰三社長)はある。

【ストップ 粗悪修理】走行中にサスペンションメンバーが脱落…不完全修復の全貌 その5
本記事では、BSサミット事業協同組合・業界問題委員会を中心に収集している他社工場での粗悪修理の事例を紹介していく。

【ストップ 粗悪修理】危険! 車が真っ直ぐ走らない…不完全修復の全貌 その4
本記事では、BSサミット事業協同組合・業界問題委員会を中心に収集している他社工場での粗悪修理の事例を紹介していく。目の届かない部分における手抜き処置や、質の低い作業など、粗悪修理の行われた車両は、命の危険も伴う。

【自動車豆知識】自動車保険は代理店選びがポイント…自動車整備工場で保険に入るメリット
自動車で事故を起こしたり、故障などのトラブルに見舞われたときに役に立つのが自動車保険です。

ソフト99、業務用ボディコーティングブランド「PROSPEC」を新設…12アイテムを発売
ソフト99は、業務用ボディコーティング用品ブランド「PROSPEC」を新たに立ち上げ、コーティング剤や前処理剤・洗車用品など12アイテムを7月21日より発売する。

◯◯ないクルマ?…キーの変化がもたらす影響
現在の車でもスマートキーがだいぶ普及してきました。スマートキーを所持した人がドアノブに触れると解錠され、エンジンスタートボタンを押すことでエンジンが始動しているわけですから、今後「物理的な鍵」がなくなるのも自然な流れかも知れません。

【ストップ 粗悪修理】塗装のみで隠蔽、ハンドル取られる危険車両も…不完全修復の全貌 その3
本記事では、BSサミット事業協同組合・業界問題委員会を中心に収集している他社工場での粗悪修理の事例を紹介していく。