【東京モーターショー11】家具のようなEVを発見…LIXIL
自動車産業以外の異業種からの出展も見受けられた東京モーターショー11。住宅設備機器と建材の総合メーカー、LIXIL(リクシル)もそのひとつだ。
    【東京モーターショー11】VW クロスクーペ 詳細画像
フォルクスワーゲン『クロスクーペ』は、4ドアクーペとコンパクトSUVの融合を提案したコンセプトカー。全長は4346mmで、『ティグアン』よりは短く、『ゴルフ』よりは長い。それでいて、非常に存在感があり、スタイリッシュな雰囲気を生み出している。
    【東京モーターショー11】カワサキ Ninja ZX-14R 詳細画像
川崎重工業は、東京モーターショー11で『Ninja(ニンジャ)ZX-14R』を日本初公開した。
    【東京モーターショー11】ホンダ モーターコンポ 詳細画像
ホンダは、東京モーターショー11でよりコンパクトなEVコミューター『モーターコンポ』を世界初公開した。
    【東京モーターショー11】日野、非接触給電ハイブリッドバスを実証運行
日野自動車は、非接触給電ハイブリッドバスの開発に必要なデータ採取などを目的とした実証運行を実施する。
    【東京モーターショー11】福岡発、EVベンチャーからKOBOT…トランスフォーム!!
福岡県に本拠を置く興和テムザックは、11月30日に開幕した東京モーターショー11において、EVコンセプトカーの『KOBOT』(コボット)を初公開した。
    【東京モーターショー11】UDトラックス竹内社長「トラック輸送の情報化がますます求められる」
UDトラックスの竹内覚社長は東京モーターショー11において、高度に情報化された社会では、「多様化した消費行動に対応するため、サプライチェーンマネジメントにおけるトラック輸送の情報化がますます求められる」との見方を示した。
    【東京モーターショー11】日野白井社長「トラックもバスもハイブリッドが当たり前の時代に」
日野自動車の白井芳夫社長はプレスブリーフィングで、トラックやバスの環境性能を高めるために、「最も適しているのはハイブリッドだ」と力説した。
    【東京モーターショー11】いすゞ細井社長「“運ぶ”を支えるのがわれわれの使命」
いすゞ自動車の細井行社長は1日、東京モーターショーのプレスブリーフィングで「“運ぶ”を支えるのがわれわれの使命」と述べ、「ずっとみなさんの生活のそばで、はたらく車をつくり続けてきた」と強調した。
    【東京モーターショー11】コンパニオン…いすゞ その1
日本自動車工業会は30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で「第42回 東京モーターショー」を開幕した。一般公開は12月3日から11日まで。24年ぶりに会場が東京都内に戻ってきた。

