
【東京モーターショー15】アルファ/フィアット、ジープ、8年ぶりの復帰を発表
FCAジャパンは、10月29日から11月8日まで東京ビッグサイトで開催される「第44回 東京モーターショー 2015」に出展すると発表した。

自工会池会長「日本の得意技を発信する」…東京モーターショー15
日本自動車工業会は5月21日、今年10月29日から11月8日まで、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催する「東京モーターショー2015」の出展者などを発表した。

【東京モーターショー15】自工会池会長、「SMART MOBILITY CITY」を2019年までシリーズ化
日本自動車工業会は今年秋の東京モーターショー2015で、テーマ事業として実施する「SMART MOBILITY CITY」について、未来モビリティのショーケース都市を意識した展示とする方針だ。クルマに住宅や社会インフラなどを加えた未来都市を提案する。

【東京モーターショー15】主催者事業 SMART MOBILITY CITY、テーマは「自由」
日本自動車工業会は、2015年10月29日から11月8日に開催する「第44回東京モーターショー2015」において、主催者が実施するテーマ事業「SMART MOBILITY CITY 2015」の開催概要を発表した。

2015年の東京モーターショー、テーマは「きっと、あなたのココロが走り出す。」
日本自動車工業会は、2015年10月29日から11月8日まで、東京ビッグサイトで開催する「第44回東京モーターショー2015」のショーテーマとポスターデザインを決定した。

【東京モーターショー15】一般公開日やプレビューを拡充
日本自動車工業会は2015年の10月から11月にかけて開催する「第44回東京モーターショー2015」で、一般向けの観覧期間を拡充する。前回(13年)は10日間(招待日含む)で90万2800人が来場、会場の手狭感が否めなくなったため、日数増などで対処する。

【東京モーターショー15】自工会池会長「日程の問題を解消」
日本自動車工業会の池史彦会長は7月15日の記者会見で、2015年に開催する東京モーターショーの概要を発表した。

【東京モーターショー15】会期決定、東京ビッグサイトで10月29日開幕
7月15日、日本自動車工業会は、「第44回 東京モーターショー2015」を2015年10月29日から11月8日までの期間、東京ビッグサイト(江東区・有明)で開催すると発表した。一般公開日は従来より1日前倒しの金曜日スタートとし、より多くの来場者を見込む。
![日産 GT-R NISMO、サーキットテスト…開発ドライバーも見守る[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/650620.jpg)
日産 GT-R NISMO、サーキットテスト…開発ドライバーも見守る[動画]
日産自動車が2013年11月、東京モーターショー13でワールドプレミアした日産『GT-R NISMO』。同車の最新映像が、ネット上で公開されている。

【まとめ】プレイバック 東京モーターショー13 スズキ/マツダ/ヤマハ編
会場をビッグサイトに移して2回目となる東京モータショーは、国産車メーカーの奮起が目立つ結果となった。