
アウディの車載インフォ「MMI」、Amazon Musicと連携が可能に
アウディは12月19日、車載インフォテインメントシステムの「アウディMMI」を通じて、「Amazon Music」にアクセスできるサービスを米国で開始すると発表した。

世界を股にかけスーパーカーで大暴れ!『グランド・ツアー シーズン2』の見どころはPR
ジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンド、ジェームズ・メイの3人が全世界を舞台に、大自然や、道路環境、そしてクルマのスペックや“相棒たち”との戦いを繰り広げながら、グランド・ツアーの名の通り、ワールドワイドな珍道中を繰り広げる。

東急電鉄も「Amazon Alexa」対応…音声で運行情報を提供
東京急行電鉄(東急電鉄)は11月13日から、クラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」による運行情報の提供を順次開始する。

Alexa日本語対応とEcho発売---アマゾン勝利の方程式
Amazon.co.jpは8日、クラウドベースの音声サービス『Amazon Alexa』の日本語対応と、Alexaに対応したホームスピーカー3種類『Amazon Echo』『Amazon Echo Plus』『Amazon Echo Dot』を発表した。価格は以下の通り。

列車の遅れはアマゾンに聞け…JR東日本など「Alexa」対応の運行情報サービス
JR東日本は11月8日、「Amazon Alexa」に対応した列車運行情報案内サービスを試行すると発表した。Alexaに接続した端末に話しかけるだけで、列車の運行情報を音声で確認できる。

エキサイト、Amazon Alexa 対応音声アプリを提供開始---星占い、レシピ、ヨガなど
エキサイトは8日、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」(アマゾン・アレクサ)に対応するスキル(=音声アプリ)の提供を開始すると発表した。

レスポンスが音声端末「Amazon Echo」に対応…ハンズフリーで操作
自動車ニュースサイト『レスポンス』など、イードが運営する主要メディアは、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」(アマゾン・アレクサ)に対応した。『Amazon Echo』(アマゾン・エコー)の出荷開始より順次、無料で提供を開始する。

【東京モーターショー2017】Google Home や Amazon Echo で車を家から操作…三菱自動車がサービスを来年にも立ち上げ
第45回東京モーターショウ2017では三菱自動車が、AIアシスタントと連携したサービスを大々的に出展している。

インフィニティ、アマゾンのAI音声アシスト「アレクサ」に対応
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは10月17日、米国仕様車がアマゾン(Amazon)のAI(人工知能)音声アシスタントサービス、「アレクサ」(Alexa)に対応すると発表した。

米日産、アマゾンのAI音声認識「アレクサ」と連携…新コネクトサービス開始
日産自動車の米国法人、北米日産は10月4日、「日産コネクトサービス」がアマゾン(Amazon)のAI(人工知能)音声アシスタントサービス、「アレクサ」(Alexa)と連携すると発表した。