ホンダ モーターサイクルに関するニュースまとめ一覧(134 ページ目)

【サーキット美人2014】鈴鹿8耐編10『明和レーシング ギャル』 画像
モータースポーツ/エンタメ

【サーキット美人2014】鈴鹿8耐編10『明和レーシング ギャル』

本日ご紹介するサーキットの"看板娘"ことレースクイーンは、真夏の祭典「鈴鹿8耐」の出場チーム、No85『リブリッチ Honda QCT 明和レーシング』を応援した『明和レーシング ギャル』。

【ホンダ ダンク 試乗】学生使用に重点、しかし全年齢層に受け入れられる完成度…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ホンダ ダンク 試乗】学生使用に重点、しかし全年齢層に受け入れられる完成度…青木タカオ

原付1種の国内新車市場は2003年の約54万台規模から年々減少傾向にあるものの、2013年では約23万9000台の市場規模がある。

サインハウス、ヤマハ MT-09 などに対応したLEDヘッドバルブ「LED RIBON」を発売 画像
モーターサイクル

サインハウス、ヤマハ MT-09 などに対応したLEDヘッドバルブ「LED RIBON」を発売

二輪用品を手がけるサインハウスは、ヤマハ『MT-09』やホンダ『CB400スーパーフォア』などに取り付け可能なH4型LEDヘッドバルブ『LED RIBON』を2014年12月より発売した。価格は2万3500円(税抜き)。

よみがえれホンダ スーパーカブ90…モトメンテナンス 117号 画像
モータースポーツ/エンタメ

よみがえれホンダ スーパーカブ90…モトメンテナンス 117号

1966年に登場した「C90型」は、それまでのOHVエンジンをベースにOHC化するなど強靭化をはかり、“125ccより速い”と評されたモデルだ。記事では、手に入れたC90型を分解し、検証。そして車体のあらゆる箇所のメンテナンスを実践する。

【ホンダ CB1100EX 試乗】見た目、走りとも飽きずに長く付き合える…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ホンダ CB1100EX 試乗】見た目、走りとも飽きずに長く付き合える…青木タカオ

ベテランライダーを中心に人気を博すホンダ『CB1100』。2014年の最新モデルでは5速だったミッションを6速化し、さらにトラディショナルな造形美を追求したバリエーションモデル『CB1100EX』をラインアップした。

【ホンダ PCX150 試乗】原二の俊敏さで高速も、忙しい“都会人”にうってつけ…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ホンダ PCX150 試乗】原二の俊敏さで高速も、忙しい“都会人”にうってつけ…青木タカオ

2010年に「アイドリングストップ・システム」を搭載してデビューした初代『PCX』。原付二種クラスの人気を牽引し、いまではホンダのラインアップにすっかり定着しているが、同車には150cc版『PCX150』もあるのをご存知だろうか。

ホンダ、インドネシアで二輪車工場の能力拡大…スポーツバイク需要に対応 画像
モーターサイクル

ホンダ、インドネシアで二輪車工場の能力拡大…スポーツバイク需要に対応

ホンダのインドネシアにおける二輪車生産・販売合弁会社であるピー・ティ・アストラ・ホンダ・モーター(AHJ)は、カラワン工場(第4工場)の年間生産能力を50万台拡大し、スポーツバイクを専用に生産することを決定した。

最新型 CB400 を深く理解する…ホンダ CB400SF / SB メンテナンス&カスタム 画像
モータースポーツ/エンタメ

最新型 CB400 を深く理解する…ホンダ CB400SF / SB メンテナンス&カスタム

2014年3月に改良新型が登場したホンダ『CB400 スーパーフォア / スーパーボルドール』。本誌ではこれまでのCB400の歴史に触れながら、最新型のメンテナンス方法を隅々まで紹介している。

ホンダ、アドベンチャーツアラー VFR800X を発売…冒険心をくすぐるスタイリング 画像
モーターサイクル

ホンダ、アドベンチャーツアラー VFR800X を発売…冒険心をくすぐるスタイリング

ホンダは、水冷4ストロークDOHC V型4気筒800ccエンジンを搭載したアドベンチャースタイルの大型ツアラー『VFR800X』を12月12日に発売する。

ホンダ クロスカブ、新色ボスグレーメタリックを追加 画像
モーターサイクル

ホンダ クロスカブ、新色ボスグレーメタリックを追加

ホンダは、アウトドアイメージのスタイリングでレジャー用途に適した『クロスカブ』に、新色ボスグレーメタリックを追加し、12月12日に発売する。