日本の道を知っているのは クラウン…高山正寛【日本カーオブザイヤー2018-19】
トヨタ『クラウン』新型はクラウンを再定義した……。「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、東京都内で行なわれ、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの高山正寛氏はクラウンに10点を投じた。
カローラスポーツ で2018年を思い出す…諸星陽一【日本カーオブザイヤー2018-19】
「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、東京都内で行なわれ、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの諸星陽一氏はトヨタ『カローラスポーツ』に10点を投じた。
カローラスポーツ には伸び代がある…西川淳【日本カーオブザイヤー2018-19】
「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、東京都内で行なわれ、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの西川淳氏はトヨタ『カローラスポーツ』に10点を投じた。
XC40 のカジュアルで強い存在感…片岡英明【日本カーオブザイヤー2018-19】
「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、東京都内で行なわれ、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの片岡英明氏はXC40に10点を投じた。
日本のクルマ作りに貢献する カローラスポーツ…九島辰也【日本カーオブザイヤー2018-19】
高く評価しないわけにはいかない……。「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、行なわれ、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの九島辰也氏はトヨタ『カローラスポーツ』に10点を投じた。
操作に対する動きが自然、カローラスポーツ…桂伸一【日本カーオブザイヤー2018-19】
「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、行なわれ、ボルボ『XC40』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの桂伸一氏はトヨタ『カローラスポーツ』に10点満点を投じた。
心を豊かにしてくれる ステルヴィオ…島崎七生人【日本カーオブザイヤー2018-19】
どのモデルもおしなべて説得力がある……。今年の1台を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、東京都内行なわれ、ボルボ『XC40』がイヤーカーとなった。選考委員の島崎七生人氏はアルファロメオ『ステルヴィオ』に10点を投じた。
一気通貫の完成度を感じさせる XC40…千葉匠【日本カーオブザイヤー2018-19】
今年の1台を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、行なわれ、ボルボ『XC40』がイヤーカーとなった。選考委員でモータージャーナリストの千葉匠氏はXC40に10点を投じた。
世界に発信できる カローラスポーツ…岩貞るみこ【日本カーオブザイヤー2018-19】
今年の1台を決める「日本カー・オブ・ザ・イヤー2018-2019」の最終選考会が7日、行なわれ、ボルボ『XC40』がイヤーカーとなった。選考委員でモータージャーナリストの岩貞るみこ氏はトヨタ『カローラスポーツ』に10点を投じた。
【日本カーオブザイヤー2018-19】ボルボ木村社長「10年後に振り返っても」…XC40 受賞
第39回日本カー・オブ・ザ・イヤー(主催:日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会)において、ボルボ『XC40』がイヤーカーとして表彰された。審査委員60人中14人が10点満点を投票した。
