
MINI がスマートフォンと連携、ロードサービス…世界初
MINIの米国法人、MINI USAは20日、「iフォン」や「ブラックベリー」といったスマートフォンから簡単にロードサービスが呼べる「MINIロードアシスト」を、全米のMINIユーザーに無料提供すると発表した。

MINI COLLECTION. 2009.「!!!」SUMMER ACT. FINAL 8月22日から
BMW/MINI正規ディーラーであるビー・エム・ダブリュー大阪は、MINI大阪中央及びMINI守口門真の2店舗において、22日から30日までの9日間、『MINI COLLECTION. 2009.「!!!」SUMMER ACT. FINAL』を開催する。

【夏休み】BMWデザインをテーマごとに展示…第一弾、ロードスター
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、8月11日から10月5日まで、東京丸の内にある本社1階のコーポレート・ショーケース「BMW Group Studio」で、往年のBMW車と現代のBMW車をテーマ毎に3期に分けて期間限定で特別展示する。

MINIコンバーチブル…40代男性にウケてシリーズの10%を占める
『MINIコンバーチブル』がフルモデルチェンジしてから約4か月が経とうとしているが、これまで、どんなユーザーたちにウケてきたのか。

MINI倉敷、25日オープン…人口増に拡販を期待
BMWジャパンは25日より、MINI正規ディーラーであるローバー岡山が「MINI倉敷」を倉敷市新田に新規グランドオープンすると発表した。MINI倉敷は「MINI岡山」に次ぎ、ローバー岡山が岡山県下で展開する2店舗目のMINIショールーム。

MINIコンバーチブルが国際芸術祭に出展…作品でコミュニケーター
BMWジャパンのブランドであるMINIが、7月25日から9月13日まで新潟県越後妻有地域の里山を舞台に開催される世界最大級の国際芸術祭「大地の芸術祭・越後妻有アートトリエンナーレ2009」に協賛する。

MINI、最強のエントリーグレード投入
英国MINIは17日、MINIに新グレードの「ファースト」を設定した。「One」(ワン)の下に位置するエントリーグレードで、装備を厳選することで、1万0950ポンド(約168万5000円)という魅力的プライスを実現している。

MINIが病院を開設!? アドレナリン不足にMINIが効く
BMWジャパンは、15日から28までの期間、東京丸の内の同社のコーポレートショウケース「BMW Group Studio」で「MINIアドレナリン・クリニック」と題した病院を開設、「世の中を元気にする」ためのユニークな製品プロモーションを開始すると発表した。

BMWグループの世界販売、12.7%減…6月実績
BMWは7日、6月の世界新車販売の結果を公表した。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランド合計で12万7546台を販売。前年同月比は12.7%のマイナスだ。

新世代 MINI、累計生産150万台を達成
BMWグループのMINIは6日、新世代『MINI』の累計生産台数が150万台を突破したと発表した。2001年に生産を開始して以来、8年間で打ち立てた記録だ。