
【東京トラックショー13】日野 デュトロ のハイブリッドシステムを冷凍機に活用
日野自動車は、10月24日~26日に東京ビッグサイトで開催される「東京トラックショー2013」に出展すると発表した。

【ITS世界会議13】モーターの加速が勾配を制する…FCバス
「ITS GREEN SAFETY SHOWCASE」ではいくつかの車両に試乗したが、ITSスポットサービスの取材に使われた車両は、燃料電池ハイブリッドバス「FCHV-BUS」だった。

【リコール】日野 プロフィア、エンジン停止のおそれ
日野自動車は10月22日、『プロフィア』のエンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【ダカール14】日野チームスガワラ参戦発表…市橋社長「総仕上げの年、総合上位を目指す」
日野自動車は10月14日、東京・お台場のモータースポーツジャパンフェスティバルの会場で、「ダカールラリー2014」の参戦発表会を開催。参戦ドライバーの菅原義正氏、菅原照仁氏の親子と同社の市橋保彦社長らが出席して、ダカールラリーにかける意気込みを語った。

【ダカール14】日野チームスガワラ、レンジャー2台で参戦
日野自動車(以下、日野)は、2014年1月5日にアルゼンチンのロサリオをスタートする「ダカールラリー2014」のトラック部門に、菅原義正氏率いるチームスガワラと共に「日野チームスガワラ」として、『レンジャー』2台で参戦する。

【株価】日野が3日続伸…大手証券が目標株価2000円を継続
全体相場は4日続伸。

日野自動車、通信利用型安全運転支援システムを搭載した「日野デュトロハイブリッドASV」を開発…10月10日発表
日野自動車は、車車間通信や歩車間通信を利用した安全運転支援システムを搭載した「日野デュトロハイブリッドASV」を開発した。

日野自動車、プラグインハイブリッドバスを開発…災害時に避難所への電力供給が可能
日野自動車は、中型バス「日野メルファ」をベースとしたプラグインハイブリッドバスを開発した。

【日野環境技術説明会】PHVバス、V字パワートレーン採用の理由
日野自動車では、バス・トラックの新しい動力を試す実証実験をいくつも行っている。電気自動車の小型バスや燃料電池の路線バスなど、どれも意欲的な試みを感じさせるものだが、やはりユニークなモノに目が行く。

【日野環境技術説明会】近未来の環境対応車は棲み分けで対応…HVからEV、FCVまで
トラックと言えばエンジンはディーゼル。そんな常識も、もう少しすれば変わっているかもしれない。日野自動車の環境技術説明会のパネル展示で、今後の環境対応車の棲み分けを示したダイヤグラムがあった。